思いがけない再会に驚く、というドラマのような出来事がありました。といっても、再会したのは「人」ではなく「歌」です。再会した歌のタイトルは「集まれ『南っ子』」。
このタイトルを目にしただけで、ピンときたあなたは・・・南小の卒業生ですよね?
この歌は、私の母校・津島市立南小学校で、全校集会や行事の際に長く歌われてきた歌で、校歌とはまた別の歌。1番の歌詞を紹介すると・・・
一、恰好つけてる男の子
かわい子ぶってる女の子
わんぱく泣き虫いるけれど
みんな仲良し元気だぞ
という、なかなかエッジの効いた歌詞。ちなみに3番まであります。歌詞を読んでいると、自然とメロディーが頭に浮かびます。そりゃ、6年間も歌っていたから当然のこと。遥か昔の○十年前の現役小学生だった当時も歌っていて、ちょっと歌詞が厳しくないか・・・と密かに思っていたのですが、この歌なんとまだ現役なのです。21世紀においても後輩たちによって歌い継がれているのです。ビックリ!
この歌に再会したのは、1ヶ月ほど前のこと。とある用事があり、母校にお邪魔した際に『昭和五十七年 百十年の回顧 [津島市立南小学校]』という郷土資料を寄贈して頂いたのですが、パラパラと頁をめくっていると、懐かしの「集まれ『南っ子』」の歌詞が掲載されていたのです。
伺ったところによると、「集まれ『南っ子』」はフォークソング世代だった当時の教員達によって作詞・作曲されたそうです。ちなみに、作詞・作曲を担当された先生の一人、堀田房夫先生が書かれた『ゴキブリ先生奮闘記 一年松組ゴキブリ学級の三六五日』も、当館の郷土資料として所蔵しています。どちらも郷土資料のため貸出はできませんが、館内で閲覧して頂けます。本を通じて、懐かしい「あの日」に再会してみてはいかがでしょうか?
来年、南小は創立150周年を迎えると伺いました。校歌も落ち着いたいい曲ですが、「集まれ『南っ子』」は南小卒業生なら、さらにグッとくるはず。創立150年の記念にSNSなどで呼びかけて、集まった大勢の人で歌ってみるとスペシャルな体験になりそうだなぁ、と思いました。
そういえば、「歌」だけではなく「人」にも最近再会しました。新聞をめくっていると、今から20年近く前に大変お世話になった医師のK先生が「日本骨髄バンク」の新理事長に就任したという記事が掲載されていました。うーん、懐かしい。相変わらずオシャレだなぁ。―先生、ご無沙汰しております。おかげで何とかやっています。当時、間違いなく「人生の底」にいた私を支えて下さり、本当に有難うございました。日赤を定年退職された後も、現役を貫いておられるのですね。今後ますますのご活躍を心から応援しています。自分も頑張りますね!