2021年08月15日の図書館だより

2021年08月15日(日)

雨の日が続きますね。九州・中国地方では記録的豪雨が続き、朝からテレビでは「命を守る行動を」と呼び掛けられています。コロナ禍が続く中での避難生活は、想像もつかないご苦労があるかと思います。豪雨被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

このコロナ禍がはじまって以降、公共交通機関の利用を避けており、あまり好きではなかった車の運転をする機会が増えました。「あまり好きではない」には理由がありまして、車の運転がとても下手なのです。「永遠の初心者」もいいところ。慣れた道を運転するには一応問題ないのですが、知らない目的地を目指す時は一人で運転するのは恐ろしい。誰でもいいから横に座っていてくれ・・・状態になってしまいます。

愛車は「自分は運転が下手である」ということを、よくよく認識した上で購入した車なので、「バックモニター」のみならず「パノラマモニター(上から見下ろした画像が見られます)」も装備。なのに、なぜか車庫入れは「おぉ、入った!」と成功する度に驚くレベル。

ナビも「便利だなぁ」と思いながらも、「このルートは運転ムズイっすよ」とか教えてくれないかな、と日々考えてしまいます。・・・ま、とか何とか書いていますが、大好きな音楽を聴きながら運転するのは、コロナ禍が続く中での大切なストレス解消となっています。少し前までは「あまり好きではない」運転でしたが、今は「下手の横好き」といったところ。それにしても乗っている時間は結構長いのに、うまくなる気配すらないとは不思議なものです。

『自然災害から身を守る知恵 気象災害と地震に備える』・・・災害は忘れた頃にやって来る、といったのは、もはや過去のことかもしれません。近年の災害は、忘れる間もなくやって来るように思われます。自分の身を守るヒントを図書館で探してみてはいかがでしょうか?
『感染しないひなん所生活』・・・著者は感染症対策のスペシャリスト・岡田晴恵先生。児童書ですが、大人の方にも参考になる一冊です。
『あなたの“不安”をスッキリ解消!クルマの運転術』・・・そんなわけで、実はこの手の本は何冊か読んだのですが、結論から言ってしまえば・・・本を読むだけでは運転はうまくなりませんっ!

ページの最初に戻る