中日新聞注意!!ニセ電話 カードをだまし取られる被害
20日、津島市の80代女性がニセ電話詐欺でキャッシュカード3枚をだまし取られた : 署によると、同日午後1時半ごろ、女性宅に津島署の警察官を名乗る男から「キャッシュカードが不正に使われている。後で自宅に金融庁の者が向かう」と電話があり、女性は暗証番号を伝えた。同3時25分ごろ、訪ねてきた男の指示で女性がカード3枚を封筒に入れた後、印鑑を取りに行った間に、封筒をすり替えられたという : 男は20代ぐらいで、170cmほどの中肉で短髪、黒縁眼鏡、マスク、白の半袖Tシャツとベージュ色の長ズボン姿だった ; 津島警察署
中日新聞Sports愛知臨時
県下レディース親善ソフトテニス(5月25日)、津島若鳩杯チャレンジ女子ダブルス団体テニス(12日)、VICTAS杯海部地区中学校卓球(10日)等の結果を紙面にて掲載
中日新聞市江車 江戸時代の輝き戻る 津島天王祭 一部修復終え愛西で展示
津島市の尾張津島天王祭で朝祭に登場する車楽舟「市江車」の一部修復が終わった。今回の修復で、江戸時代中期のものとわかった部材もあり、一部だが当時の鮮やかな色合いが戻ってきた : 愛西市住民らが保存してきた市江車は、天王祭では、宵祭の翌朝、津島市の天王川公園で開かれる朝祭で、他の車楽舟の先頭に立って進む : 愛西市教育委員会は昨年度から、3年間の計画で修復作業を進めている。今回は能人形を置く小屋台の部材「高欄」、その土台となる「うどん板」、うどん板を支える「コブガイシ」の三点の修復が終わった : 今年は7月23日の朝祭りで修復された市江車を見ることができる。愛西市文化会館で7月2日まで展示されており、6月24日と7月2日は午後1時半から、展示会場の愛西市文化会館で学芸員のギャラリートークがある
中日新聞飲酒運転取り締まり 津島署が検問を強化
飲酒運転による交通事故が県内で相次ぎ、津島署は検問を強化するなど対策に乗り出している : 17日夕には、愛西市町方町の町方新田信号交差点付近で、同署と愛知県警第一交通機動隊の6人が飲酒運転の取り締まりを目的とした交通検問を実施。シートベルト装着義務違反が2件、免許証不携帯が1件あり、飲酒運転はなかった : 署によると、5月には名古屋市で明け方に、酒を飲んだ運転手の乗用車が橋の欄干に衝突し、3人が死傷する事故が発生。飲酒が原因とみられる二輪車の死亡事故や、重体事故も起きた。署管内でも、河川敷や公園などでバーベキューをする人が増え、飲酒運転の増加が懸念される
中日新聞税の啓発活動に貢献 義津屋に感謝状贈る 津島税務署
納税意識を高める啓発活動に長年協力してきたとして、津島税務署は19日、津島市の「義津屋」に感謝状を贈った。企業に感謝状を贈るのは初めて : 同社は経営するスーパー「ヨシヅヤ」などで税をテーマとした子どもたちの作品を展示したり、館内放送で確定申告を呼びかけたりと納税に関する啓発に協力してきた : 大島幹夫税務署長は「本当に長い間、協力いただいてありがとうございます」と謝意を示し、伊藤彰浩社長は「非常に身の引き締まる思い。今後も積極的に協力していければ」と話した
中日新聞事件事故 津島署も容疑者逮捕
17日、自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、トルコ国籍の住所不詳、無職の容疑者(24)を逮捕 : 逮捕容疑では、8日午後2時50分ごろ、津島市内の店舗駐車場で、無免許で中型貨物車をバックして運転していたところ、駐車中の愛西市のパート女性(53)の車と衝突。女性の肩、首などに捻挫を負わせたにもかかわらず、そのまま逃げたとされる : 16日に同容疑者が出頭した。事故を起こしたことは認めているが、容疑を一部否認している ; 津島警察署
中日新聞高校野球愛知大会抽選会 173チーム 夏に挑む
第105回全国高校野球選手権愛知大会の抽選会が17日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの組み合わせが決まった : 連合を含めて181校173チームが出場 : 大会は7月1日に開幕し、決勝は同29日に開かれる。準々決勝以降の組み合わせは、5回戦終了後に再抽選する : 津島市からはAブロック 津島‐西春、Cブロック 津島東‐犬山総合、Hブロック 武豊・津島北‐内海 の組み合わせが決まった ; 愛知県高校野球連盟、朝日新聞社主催
朝日新聞173チーム いざ夏舞台 来月1日開幕 組み合わせ決定 第105回全国高校野球選手権愛知大会
第105回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が17日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの対戦カードが決まった : 181校173チームが、夏の甲子園の出場権をかけて熱戦に臨む : 津島市からはAブロック 津島‐西春、Cブロック 津島東‐犬山総合、Hブロック 武豊・津島北‐内海 の組み合わせが決まった ; 愛知県高校野球連盟、朝日新聞社主催
読売新聞全国高校野球 愛知県大会 173チーム 対戦決定 来月1日開幕 第105回全国高校野球選手権愛知大会
第105回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が17日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの対戦カードが決まった : 181校173チームが、夏の甲子園の出場権をかけて熱戦に臨む : 津島市からはAブロック 津島‐西春、Cブロック 津島東‐犬山総合、Hブロック 武豊・津島北‐内海 の組み合わせが決まった ; 愛知県高校野球連盟、朝日新聞社主催
毎日新聞全国高校野球 愛知大会 甲子園かけ173チーム 愛知大会 組み合わせ決まる 7月1日開幕
第105回全国高校野球選手権記念愛知大会の組み合わせ抽選会が17日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの対戦カードが決まった : 181校173チームが、夏の甲子園大会の出場権をかけて熱戦に臨む : 津島市からはAブロック 津島‐西春、Cブロック 津島東‐犬山総合、Hブロック 武豊・津島北‐内海 の組み合わせが決まった ; 愛知県高校野球連盟、朝日新聞社主催