試写室 理想的本箱
本を紹介するテレビ番組「理想的本箱」の紹介 : 番組では、俳優や、選書を担当した津島市出身のブックディレクター幅允孝氏が「悩み多き若者に出会って欲しい」本を紹介し、語り合う
本を紹介するテレビ番組「理想的本箱」の紹介 : 番組では、俳優や、選書を担当した津島市出身のブックディレクター幅允孝氏が「悩み多き若者に出会って欲しい」本を紹介し、語り合う
津島署と津島安全運転管理協議会は13日、本年度の「ミス交通安全」を女性10人に委嘱した。任期は来年3月末まで : 多発する死亡事故の根絶を目指し、交通安全キャンペーンの参加や、チラシ・グッズ配布で啓発活動に協力してもらう : 委嘱されたのは、津島、愛西、あま市、大治町の自治体や企業に勤める女性。この日、津島市文化会館であった同協議会の総会で、一人ずつ委嘱状を受け取った
22日午後4時30分ごろ、津島市橘町2の会社員男性(64)方から出火。木造2階建て住宅が全焼し、隣接するアパートにも延焼した。けが人はいない : 近所の女性が火が出ているのを見つけて、119番した ; 津島警察署
中署は22日、名古屋市中区の宿泊施設で5月に意識がない状態で見つかり、病院に搬送された女性(25)について、21日夜に死亡が確認されたと発表した。死因は低酸素脳症 : この事件では、女性に酒を飲ませて抵抗できない状態にし、この宿泊施設にわいせつ目的で連れ込んだなどとして、同市港区の会社役員の男性被告(41)=わいせつ略取の罪で起訴=と、津島市の職業不詳の男性(30)がわいせつ略取と保護責任者遺棄の疑いで逮捕された : 名古屋地検は、会社役員の男性被告の保護責任者遺棄容疑については引き続き捜査するとともに、津島市の男性は処分保留で釈放して調べている
愛知県は22日、新型コロナウイルスの感染状況(12~18日)を発表した : 195定点医療機関に報告された感染者は1408人、1定点あたりの報告数は7.22と前週の1.15倍で、増加傾向が続いている : 津島市の新型コロナウイルス感染状況 定点医療機関数7、報告数34、定点あたり4.86となっている
名古屋市中区栄のホテルの客室で女性(25)が倒れているのが見つかり、男2人がわいせつ略取容疑などで逮捕された事件で、中署は22日、意識不明の重体だった女性が死亡したと発表した。死因は低酸素脳症 : この事件では、同署が5月12日、住所・職業不詳の男性(41)と津島市津島の職業不詳の男性(30)の両容疑者をわいせつ略取と保護責任者遺棄容疑で逮捕 : 2人は同月7日朝、同区の飲食店で女性に酒を飲ませてホテルに連れ込み、泥酔状態で意識がないことを認識しながら、必要な保護をしなかった容疑がある。女性は21日夜に死亡した : 名古屋地検は6月2日、わいせつ略取罪で住所・職業不詳の男性容疑者を名古屋地裁に起訴、津島市津島の男性容疑者については処分保留で釈放したが、任意で捜査を続けている
愛知県内の労働者55万人が加入する「連合愛知」(名古屋市熱田区)が、津島市で農場を開設している。農業体験を通じての食育や障害者の就労支援などが主な目的だが、収穫した農作物を生活困窮者らにも寄付していて、関係者からの評判は上々。これを受け、連合愛知では今後、三河地方に新農場を開設することも計画している : 農場は「ここあファーム」として、2019年に連合愛知が結成30周年の記念事業として開園。サツマイモやニンジン、大根などの野菜を栽培している
総合ショッピングセンターのヨシヅヤ、食品スーパーのYストアを展開する義津屋(本社津島市)は22日、津島市の本社事務センターで、接客態度や正確性、スピードなどを競う、レジ接客コンテスト「チェッカーフェスティバル」を実施し、新入社員16人、レジ担当3人が参加。市川莉帆さんが優勝した
名古屋出入国在留管理局で2021年3月、収容中に死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の遺族が国に約1億5600万円の損害賠償を求めている訴訟の口頭弁論が21日、名古屋地裁であり、死亡前の状況を写した居室の監視カメラの映像が法廷で再生された。助けを求めるウィシュマさんの姿に、法定からはすすり泣きが漏れた : 生前のウィシュマさんと手紙のやりとりをしていた歌手の真野明美さん(69)=愛知県津島市=は傍聴後、「ウィシュマの声が泣いていた。助けてとあれほど切々と訴えていたのに、なぜ」と訴えた : 続きの映像は7月12日の口頭弁論で再生される
20日、建造物損壊の疑いで、あま市甚目寺稲荷新田、無職の男性容疑者(48)を現行犯逮捕 : 逮捕容疑では、同日午後3時ごろ、甚目寺幹部交番で、出入り口のガラス扉を足で蹴って割った疑い : 事件当時、交番には署員7人がおり、その場で取り押さえられた ; 津島警察署