津島の新聞記事

2023年06月30日

読売新聞

高校野球 県大会 ブロック展望(上) 愛工大名電 攻守隙なし

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会が7月1日に開幕する。今大会には173チームが出場し、県内10球場で熱戦を繰り広げる : トーナメントのブロックごとに、有力校の情勢や注目選手を2回にわたって紹介 : 津島高校はAブロック、津島東高校はCブロックに出場する

読売新聞

新型コロナウイルス感染者の状況(6月19~25日) 前週比1.11倍 新型コロナ

愛知県は29日、新型コロナウイルスの感染状況(6月19~25日)を発表した : 県内195の定点医療機関に報告があった感染者は1565人。1定点あたりの報告数は8.03と、前週の1.11倍だった : 津島市では定点医療機関数7、報告数44、定点あたり6.29となっている

2023年06月29日

中日新聞

みんなのスポーツ 

海部津島ミックスダブルスソフトテニス(17日)、津島市ミックスダブルステニス(18日)、津島若鳩杯男子ダブルスナイトマッチテニス(18日)の結果を紙面にて掲載

中日新聞

22年度事業報告など承認 津島商議所が通常総会

津島商工会議所で25日、通常議員総会があり、2022年度の事業報告などの議案を承認した : 伊藤彰浩会頭は、新型コロナウイルス感染症や事業継承の問題に対応した事業を展開してきたことを報告し、創立60周年記念事業など22年度の事業報告と一般会計収支決算報告などを承認。7月から申し込みが始まる津島市プレミアム付き商品券事業についても報告した

中日新聞

子どもたちの成長 星に願って 青塚健長会 津島・蛭間小で七夕の飾り付け

津島市蛭間小学校で27日、地域のお年寄りらでつくる「青塚健長会」のメンバーが七夕の飾り付け作業をした : 同会は折り紙作りなどを楽しんでおり、出来上がった作品を無駄にしないよう、七夕飾りにして小学校にプレゼントする活動を続けている : 同会会長の阿部広さん(74)は「明るくあいさつができる子どもたちに育ってほしい。その元気なパワーを受けると自分たちもうれしくなる」と話した : 七夕の飾り付けは7月7日まで校内の特別支援学級に飾られる

2023年06月28日

中日新聞

Sports愛知 尾張・知多

中日少年軟式野球津島地区中学(6月18日まで)の試合結果を掲載

中日新聞

中日総合サービスに本紙「エリア広告賞」 津島商議所60周年企画

中日新聞の各地方版に掲載された企画広告の中から優秀作品を選ぶ「2022中日新聞エリア広告賞」の表彰式が27日、名古屋・名駅の名鉄グランドホテルであった : 2022年4月から今年3月末までの企画広告から162点の応募があり、最上位のエリア広告大賞と、中部各地の7エリアごとに最優秀賞などを選出 : 尾張エリアは中日総合サービスの「津島商工会議所創立60周年企画」だった

中部経済新聞

商品券事業の実施を報告 津島会議所が23年度も【尾張】

津島商工会議所は26日、同会議所4階大ホールで通常議員総会を開き、2022年度の事業報告や収支決算報告などを行った。委任状を含め66人が出席した : 事業報告では、創立60周年記念式典や講演会の実施、各種要望活動などを紹介したほか、23年度も物価高騰で影響を受けている事業者の支援や市民生活応援のために、津島市プレミアム付商品券事業の実施が報告された

2023年06月27日

中日新聞

津島の小学校整備に商品券16万円分寄付 県労福協海部支部

労働関係団体でつくる県労働者福祉協議会海部支部は22日、16万円分の商品券を津島市内の小学校に寄付した : 同支部は毎年「尾張津島藤まつり」で写生大会を開いているが、今年も新型コロナの影響に配慮して中止となり、その費用などを学校環境の整備に充ててもらうことにした : 大島祥嗣支部長は「学校の用具に使ってほしい」と話した

中部経済新聞

来月に津島で事業承継マッチング支援相談会 日本公庫【尾張】

日本政策公庫は7月12日午前10時から、津島市の津島商工会議所で「事業承継マッチング支援相談会」を開催する : 事業承継マッチング支援を検討する事業者が対象。事前申込みが必要で、参加費は無料。相談時間は1時間