津島の新聞記事

2023年07月04日

読売新聞

路線価 17地点で上昇 回復傾向顕著 7地点 上昇率5%以上

国税庁が3日に公表した2023年分(1月1日現在)の路線価で、県内の平均変動率は前年から2.6%(昨年1.2%)上昇した : 県内の各税務署の最高路線価は全て上昇か横ばいで、コロナ禍の影響で上昇地点がゼロだった21年からの2年間で顕著な回復傾向を見せた : 県内税務署別の最高路線価 津島税務署(蟹江町城4丁目 近鉄蟹江駅前線通り)は23年93、22年90、変動率3.3%となっている[1平方メートルあたり、単位千円]

中部経済新聞

総合広告業の長田広告 大学向け電子看板強化 28年までに500ヵ所設置目指す

総合広告業の長田広告(本社津島市東柳町5の5の1、高林勝治社長)は、大学向けデジタルサイネージ(電子看板)事業を強化する : 同事業は、もともと他社が大学生協事業本部(東京都)と展開していたが、他社の撤退に伴い、長田広告が業務提携し事業を承継した。事業名は「キャンパスTV」。同社が生協に設置料を払ってモニターを設置し管理する。広告主は選んだ大学で情報発信が可能となる : 現在77ヵ所に設置しており、2028年までに500ヵ所に引き上げを目指す。営業などは自治体向けデジタルサイネージ事業の担当者が兼任しているが、今後は専任担当者の配置も検討する : 高林社長は「広告効果を高めるとともに、設置キャンパス数を増やし25年5月期には黒字化したい」と話す

2023年07月03日

中日新聞

全国高校野球 愛知大会 武豊・津島北 コールド勝ち きょうの成績 

小牧市民球場で行われた武豊・津島北-内海の試合では、武豊・津島北が3回から打線を爆発させ、内海にコールド勝ちした。武豊・津島北は5点を追う3回、杉本の適時三塁打と加藤の適時二塁打で同点とし、4回に碓井のスクイズで勝ち越し。6回には4安打で5点を奪い試合を決めた : きょうの成績 武豊・津島北13-6内海(7回コールド)で武豊・津島北が勝利、西春7-0津島(7回コールド)で西春が勝利した

中日新聞

全国高校野球 愛知大会 「直さんのため」後輩たちが団結 一宮市営球場

一宮市営球場で行われた西春-津島の試合では7-0の7回コールドで津島が敗れた : 津島の島村直太郎主将(3年)は「最高の後輩たちと野球ができてよかった。やり切った」と声を絞り出した : 昨夏のチーム結成以降、学業優先などで同級生4人が退部。3年生は2人だけで「当時は精神的にも苦しかった。自分も引っ張られそうになった」と振り返る : 主将への不安もあったが、誰よりも早くグラウンドに出て練習するなど、人一倍の努力で選手たちのかがみとなった。今では後輩たちから「直さん」と呼ばれ、チームに欠かせない。副主将の山崎真輝選手(2年)は「直さんのためにも勝ちたかった。成長した姿を見せられるように頑張りたい」と前を向いた

朝日新聞

全国高校野球 愛知大会 合同練習の仲間「負けない」 津島北の原大稀選手 きのうの勝敗

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会に武豊・津島北の連合チームで出場した原大稀選手(3年)は5点リードされた3回裏、先頭打者として打席に入った。マウンドにいたのは合同練習の仲間、内海の前田楓斗投手(3年)。2ストライクで追い込まれた3球目。思い切り振った直球は、一塁手のグラブをはじき、内野安打に。原選手は生還し、反撃の1点目となった。チームは勢いづき、その後は毎回得点し、13-6と突き放した : 原選手は今夏をやりきった後は友人として、前田投手とボウリングに行きたいと語った : きょうの勝敗 内海6-13武豊・津島北(7回コールド)で武豊・津島北が勝利、西春7-0津島(7回コールド)で西春が勝利した

読売新聞

夏 高校野球 県大会 青春譜 後輩率いた 無口な「直さん」 津島3年 島村直太郎主将

津島高校3年の島村直太郎主将は「最高の後輩と試合ができて本当に楽しかった。でも、もっと一緒に試合がしたかった……」と涙を目にためながら、言葉を詰まらせた : 主将として大きな不安と重責がのしかかる中、後輩と膝を突き合わせ、コミュニケーションを取りながらチームを率いてきた : この日の試合では1安打を記録し、練習の成果はすべて出し切れたが悔しさは残った。後輩からのねぎらいの言葉に涙しながら「悔しさをバネに絶対に強くなってほしい」と熱く語った

読売新聞

夏 高校野球 県大会 武豊・津島北連合 快勝 きのうの成績

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会は2日、1回戦が引き続き行われ、10球場で、計30試合が行われた : 小牧市民球場では、武豊・津島北の連合チームが、学校の垣根を越えた底力を発揮、内海を7回コールドで破り、会場を沸かせた : きのうの成績 内海6-13武豊・津島北(7回コールド)で武豊・津島北が勝利、西春7-0津島(7回コールド)で西春が勝利した

毎日新聞

全国高校野球 愛知大会 きのうの勝敗

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会1回戦の結果 : 内海6-13武豊・津島北 7回コールドで武豊・津島北が勝利、西春7-0津島 7回コールドで西春が勝利した

2023年07月02日

中日新聞

障害者相談支援 自治体も税務署も混乱 課税に差 戸惑う事業者 「分かりにくい制度 国が周知を」

市町村が民間事業者に委託する障害者の相談支援事業で、消費税の課税対象となっている委託料を非課税として契約している問題は、消費税を納める事業者と納めない事業者が混在する不公平な状況を生み出している。自治体や税務署に「非課税」と言われた後に「課税対象だ」と説明が変わった事業者もいて、困惑の色を深めている : 津島市では障害者相談支援事業の委託料で消費税を非課税としている

中日新聞

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会 きょうの試合 

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会 : きょうの試合 小牧市民球場で内海-武豊・津島北の試合が11時半から、一宮市営球場では西春-津島の試合が9時から行われる