第105回全国高校野球選手権記念 愛知大会 15日結果
第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日、刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合は、津島東0-7一宮南(7回コールド)で津島東が敗退した ; 県高校野球連盟
第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日、刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合は、津島東0-7一宮南(7回コールド)で津島東が敗退した ; 県高校野球連盟
津島市の天王川公園で再整備事業がほぼ完了し、14日に関係者によるオープンセレモニーが開かれた : 芝生広場やスターバックスコーヒーの店舗などが整備されたほか、宇佐美鉱油グループの寄付でジョギングコースや屋外ステージ、フジのトンネルも整備された : 式では関係者がテープカットを行い、宇佐美鉱油の宇佐美三郎会長は「市民の憩いの場として、明るい輪が広がっていくことを願っている」とあいさつした
津島市の天王川公園で22,23日の両日に開かれる「尾張津島天王祭」でおはやしを演奏する子どもたちが本格的に練習を始めた。13日夜、同市本町の町家「三養荘」で、小学生から大学生までの15人が横笛の音色に合わせて太鼓をたたく練習を行った : 天王祭のおはやしは、まず小学生で太鼓をたたきながら笛の音色を覚え、中学生になると横笛を演奏する。太鼓を担当する小学6年の佐久間誠剛君は「みんなと演奏をするのが楽しい。本番で頑張る」、横笛を担当する大学4年、堀田悠生さんは「小学生時代から参加しているけど、祭りに参加することは誇り。自分の音色に酔うぐらい参加することは楽しい」と語った : 台風や新型コロナの影響で、過去5年間は規模縮小や中止となり、今年は6年ぶりの通常開催となる
北海道と山形、栃木、和歌山3県で21日から開かれる全国高校総体(インターハイ)には、東海地区の予選が終わっていない水泳競技を除き、愛知県内から選手686人の参加が決まっている : 津島市では陸上競技で津島高校の大島璃胡選手が紹介されている
第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日9時から刈谷球場で津島東-一宮南の試合が行われる ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催
第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日9時から刈谷球場で津島東-一宮南の試合が行われる ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催
津島市は、4月に発足したこども家庭庁が推奨する「こどもまんなか応援サポーター」として活動すると宣言した : 子どもたちが健やかに幸せに成長できる社会の実現を目指す「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同して活動する自治体や企業、個人が応援サポーターの対象。県内でこれまでに宣言をした自治体は豊田、豊橋両市で、津島市は3番目となる : 今後、子育て支援策などの取り組みを市公式の交流サイト(SNS)で発信するほか、地元企業などに応援サポーターへの参加を呼びかける
認知症の父親を鉄道事故で亡くし、事故に関する損害賠償請求の裁判で鉄道会社と闘った大府市の高井隆一さんが11日、津島文化会館で講演した : 高井さんの父親は2007年12月に電車にはねられて亡くなり、高井さんは鉄道会社から720万円の損害賠償訴訟を起こされた。1審、2審は会社側の請求を認めたが、16年の最高裁判決はこれを覆し、家族に責任はないとして逆転勝訴した : 高井さんは「最高裁の判断は、認知症となっても生まれ育った地域で家族が支えるための礎となる判決になったのでは」と評価した ; つしまオレンジサポーターの会主催
三重県桑名市に、週3日だけ開店する小さな駄菓子屋がある。店長は小学3年の塩沢こと葉さん(9)。学校には2年の途中から行っていないが、商品の仕入れや接客に精を出している : 商品は、こと葉さんが選んで愛知県弥富市の食品卸売業者から仕入れる。開店直後には、同県津島市の「駄菓子屋すーさん」を訪ね、お菓子を買い比べたり、運営方法について助言をもらったりした : 駄菓子屋を提案した母亜沙美さん(38)は、「学校に無理に行かなくてもいいし、駄菓子屋もずっと続けなくてもいい。『やってよかった』と胸を張れる体験になってくれれば」と温かいまなざしを向ける。
愛知県は13日、新型コロナウイルスの感染状況(7月3~9日)を発表した : 県内195の定点医療機関に報告があった感染者は2235人。1定点あたりの報告数は11.46と、前週の1.25倍と増加傾向が続く : 津島市では定点医療機関数7、報告数103、定点あたり14.71となっている