津島の新聞記事

2024年12月25日

中日新聞

有根会書初め公募展入賞者

津島市長賞を清水颯天さん(天王中)、県議長賞を清水星良さん(津島南小)、津島市議長賞を松本麗愛さん(西川端小)、名古屋市教委賞を堀田美桜さん(津島北小)、津島市教委長賞を松永実璃さん(津島南小)、東海テレビ賞を西尾柚音さん(神守小)が受賞 : 展示は愛知県美術館ギャラリーで1月7~13日 ; 中日新聞社後援

読売新聞

叙位叙勲(24日)

津田秀幸氏(元津島市議会議員)津島市瑞穂町中町=11月26日死去=が、正六位を受章

2024年12月24日

中日新聞

車にはねられ男児意識不明 愛西の交差点

23日午後4時半頃、愛知県愛西市落合町の県道と市道が交わる交差点で、自転車に乗っていた男児がワゴン車にはねられた。男児は病院に搬送されたが、意識不明の重体 : 同県警津島署は、ワゴン車を運転していた名古屋市千種区豊年町、職業不詳の男性容疑者(62)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕した。署によると、男児は小中学生とみられる。現場に信号機はなく、男児側に一時停止の標識があった ; 津島警察署

2024年12月23日

中日新聞

ニュースファイル 津島で交通死亡事故

21日午後5時頃、津島市南本町2の市道で、横断歩道を渡っていた同市永楽町2、無職女性(86)が、直進していた同市白浜町の会社員男性(21)の乗用車にはねられた。女性は病院に搬送されたが、死亡が確認された : 津島署によると、現場は見通しのよい片側1車線の直線道路で、男性は「カーナビをいじっていた」と話している ; 津島警察署

読売新聞

横断中はねられ津島の86歳死亡

21日午後5時頃、津島市南本町の市道で、横断歩道を渡っていた同市永楽町、無職女性(86)が、同市白浜町、会社員男性(21)が運転する乗用車にはねられた。女性は頭や腰を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された : 現場は片側1車線で信号機はなかった。津島署によると、男性は「カーナビを操作していて前方不注意だった」と話しているという ; 津島警察署

2024年12月22日

中日新聞

中日俳壇 高柳克弘選

投稿の中日俳壇 : 「高柳克弘選」に、津島市の相原利沙さんの作品が掲載

朝日新聞

第7回日本の自然風景 四季の美 刻む

四季折々の心に残る日本の景色をテーマにした写真コンテスト「第7回日本の自然風景」の審査があり、入賞作35点が決まった : 津島市からは村松義喜さんの作品が入選した ; 全日本写真連盟・朝日新聞社主催

2024年12月20日

中日新聞

議会だより 19日

最終日。一般会計補正予算案など10議案を可決 : 追加で、低所得者向け給付金を盛り込んだ一般会計補正予算案を可決、閉会 : 井桁亮議員に対する懲罰動議が出され、懲罰特別委員会が設置された

2024年12月19日

中日新聞

共産市議 看護師らに暴行 津島 酔って搬送、市民病院で

愛知県津島市は18日、同市議会の松井由美子議員(48)=共産、1期=が13日深夜に酒に酔った状態で同市民病院に搬送され、消防士や研修医ら3人に暴行し、うち女性看護師1人に全治約1週間のけがを負わせたと発表した : 津島警察署によると、3人から傷害と暴行の疑いで被害届が出され、受理したという。事件当時、市議会は12月定例会中だった : 13日午後11時20分ごろ、津島市内の路上で倒れている松井議員を住民が見つけ、119番通報した。松井議員は搬送先の病院で男性研修医の胸ぐらをつかんだほか、女性看護師の胸などを蹴り、止めようとした男性消防士の腹を蹴ったという : 松井議員は16日以降、市消防本部や市民病院に謝罪に訪れたが、看護師と研修医は謝罪を受け付けていない。18日に会見した日比一昭市長は「誠に遺憾」と話した : 共産党県委員会の河江明美書記長は取材に「本人は『記憶がない』と説明しているが、けがをされた方もいる。本当に申し訳なくおわびしたい。事実関係を正確に把握し、(処分など)何らかの判断をしたい」と語った

中日新聞

ハザードマップ 意識向上を 危険箇所や避難ルート記載 自主防災会 津島・北校区 全戸に配布

津島市北小学校の周囲を持ち場とする北校区自主防災会は、大規模災害時の地域の危険箇所や避難ルートなどを記した独自のハザードマップを校区内の全2470戸に配布した : ハザードマップはA2判で、主な避難ルートの他に、校区内の地区ごとに注意点が記されている : 同防災会会長の宇佐美継光さん(66)は「豪雨災害も含めて危険な場所があることを認識してもらい、避難についてあらためて考えてほしい」と話している