中日新聞衆院選10.27あいち 62陣営出馬の構え 県内16選挙区 共闘進まず乱立模様
衆院が解散した9日、県内の立候補者は地元の選挙区で事実上の選挙戦に突入した。2021年の前回選挙より大幅に多い62陣営が16の小選挙区に出馬を予定し、自民党は15選挙区、立憲民主党は12選挙区で候補者を擁立するなど、与野党が対決姿勢を鮮明にしている:野党共闘は現時点で実現できておらず、振興の政党や政治団体も候補予定者を立て、県内選挙区では乱立模様となっている:野党第一党の立民県連の重徳和彦代表は「愛知の裏金議員は納税も真相解明もないまま全員公認された」と批判し、「自民に失望した支持層が立民を選ぶ選挙にしたい」と述べた:立候補が予想される顔触れ 愛知9区 津島・稲沢・弥富市ほか 長坂康正氏(67)、岡本充功氏(53)、伊藤恵子氏(71)
中日新聞衆院選 第1次公認自民が発表
自民党が決定した衆院選第1次公認は次の通り:愛知9区 長坂康正氏
朝日新聞松野・武田氏を公認 裏金関与 自民1次公認 279人発表 2024衆院選
9日に自民党は衆院選の第1次公認候補279人を発表した。小選挙区は前職215人、元職8人、新顔42人の計265人、比例区は前職13人、新顔1人の計14人。男性は254人、女性は25人だった:愛知9区 長坂康正氏(67)
読売新聞衆院選2024 小選挙区立候補予定者
27日に投開票される衆院選:愛知9区 長坂康正氏(67)、岡本充功氏(53)、伊藤恵子氏(71):小選挙区区割り 津島市は9区
読売新聞衆院選2024 自民 小選挙区・比例公認候補
27日に投開票される衆院選:自民党が9日に決定した衆院選候補予定者の1次公認279人:東海 愛知9区 長坂康正氏(67)現
読売新聞衆院選2024 予想立候補者一覧
27日に投開票される衆院選:愛知9区(津島市、稲沢市、愛西市など)からは、 長坂康正氏(67)、岡本充功氏(53)、伊藤恵子氏(71)
毎日新聞衆院選立候補者 予想される顔ぶれ
愛知9区の予想立候補者は、長坂康正氏(67)、岡本充功氏(53)、伊藤恵子氏(71):津島市の選挙区は9区
毎日新聞衆院選1次公認自民279人決定
自民党は9日、石破茂首相(党総裁)が出席して選挙対策本部会議を開き、衆院選の第1次の公認候補として選挙区265人、比例代表14人、計279人を決定した:愛知9区の立候補予定者は長坂康正氏
中日新聞来月12日から書画陶芸展 津島LC、ゆかりある芸術家の作品展示
津島ライオンズクラブ(LC、八神昭二会長)は11月12、13日の両日、津島市文化会館で「古今中京書画陶芸作品展」を開く : 江戸時代末期から現代までの芸術作品を多数展示し、特別出品として津島市指定文化財「関通書状」も展示する : 津島ゆかりの芸術家として大橋秋二、伊藤才兵衛、氷室長翁、羽鳥春隆、稲垣錦荘、横井也有、真野広、加藤静児、松下芝堂、服部擔風の作品を展示。入場無料
中日新聞自転車乗るときヘルメットを 清林館高校 自作ちらしで呼びかけ
1日、自転車に乗る際のヘルメット着用を高校生に呼びかけるキャンペーンが愛西市の清林館高校であり、生徒会役員らが通学する生徒に声をかけて自作のちらしを配った。キャンペーンには愛知県警や津島警察署の署員も参加した : 同校は、本年度の自転車ヘルメット着用促進モデル校に指定されている