津島の新聞記事

2023年12月29日

毎日新聞

パワハラ認定せず 津島市第三者委 専門家疑問視

愛知県津島市は28日、職員へのパワハラに関する第三者委員会の調査報告書を公表した : 職員アンケートの結果を受け「苦悩している職員が一定数いる」としたが、具体的な事実認定はしなかった。専門家は第三者委の対応を疑問視している : アンケートは約300人が答え、「受けたと感じた」との回答は163件。具体的な行為として「後ろから首をつかむ」などの身体的被害や「管理職失格だ」「能なし」などの暴言を挙げた : 市職労の横山大貴執行委員長は3ヶ月の調査期間に関し「短すぎる。ヒアリングを希望したのにできていない被害者が多数いる」と批判した : ガバナンスに詳しい青山学院大の八田進二名誉教授は「ミッションを果たせていない」と指摘し、再調査が必要と訴えた

2023年12月28日

中日新聞

[記者コラム]モーニング 嫁入り

58年を共に過ごした愛機(織機)との別れの日について書かれた記者コラムを掲載

中日新聞

事件事故 無免許運転でけがを負わせた疑い

27日、自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致傷)の疑いで自称大治町北間島、自営業の男性容疑者(72)を逮捕 : 逮捕容疑では、26日午後7時55分ごろ、あま市内の路上で軽自動車を無免許で運転し、商業施設の駐車場から道路に出る際にあま市の男性(36)の自転車と衝突し、軽傷を負わせたとされる ; 津島警察署

中日新聞

みんなのスポーツ 津島若鳩杯チャレンジ男子シングルスナイトマッチテニス

12月17日に行われた津島若鳩杯チャレンジ男子シングルスナイトマッチテニスの結果を掲載

中日新聞

神野が選手兼監督

企業の合併や買収の仲介を行うM&Aベストパートナーズは27日、陸上男子長距離の神野大地選手=[津島市出身]を選手兼監督として陸上部を発足させると発表 : 来年1月からスカウト活動を行い、2025年4月から本格的に活動予定。27年の全日本実業団対抗駅伝出場を目指す

読売新聞

新型コロナ 5週連続増 新型コロナウイルス感染者の状況(18日~24日)

愛知県は27日、新型コロナウイルスの感染状況(18日~24日)を発表した。195定点医療機関から報告された感染者数は1377。1定点あたり7.06で、5週連続で前週を上回った : 津島市では定点医療機関数7、報告数42、定点あたり6となっている

中部経済新聞

チラシ作成セミナー 津島会議所が来月開催【尾張】

津島商工会議所は2024年1月17日午後6時から、津島市立込町の同会議所で「販路拡大を見据えたCanvaチラシ作りセミナー」を開催する : 募集定員は先着15人。デザイン経験がなくても簡単に使えるデザインツール「Canva」でのチラシ作成体験を行う

中部経済新聞

年賀会、祝宴復活も 東海3県の商工会議所・商工会

中部経済新聞社は、名古屋市を除く東海3県の主要商工会議所・商工会の2024年の年賀式予定状況をまとめた。63団体のうち13団体が開催する : 津島商工会議所は5日午前11時に同商工会議所で年賀式を開催する

2023年12月27日

中日新聞

事件事故 大治で作業事故

26日午前10時25分ごろ、大治町西條の運輸会社「山三」の大治倉庫駐車場で、30代とみられる男性が屋根材の下敷きになった : 当時は倉庫の新築工事が行われており、男性は大型トラックの荷台の上で荷卸しの作業をしていた。つり上げていた重さ約600キロの屋根材が落下し、下敷きになったという。男性は意識不明の重体 ; 津島警察署

中日新聞

ごみ拾い 走ってきれいに 津島でプロギングのイベント

津島市の天王川公園を発着点として、ごみを拾いながらジョギングするプロギングのイベントが26日にあり、市内外から約20人が参加した : 参加者たちは正しい走り方を教わった後、ごみを入れるバッグを手にスタートし、津島神社で参拝したりしながら、落ちているペットボトルなどを拾って回った : 一般社団法人プロギングジャパン主催