県内のコロナ感染者数 12日発表分
12日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は195万5734人(+12310): 津島市では新たに124人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
12日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は195万5734人(+12310): 津島市では新たに124人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
岐阜県関市で2月に開かれる「東海高校剣道選抜大会」に出場する津島市の津島東高校剣道部を激励する壮行会が10日、同校で開かれた : 同部は昨年11月に名古屋市で開かれた県大会で5位となり、ベスト8以上が出場できる東海大会に初めて出場する : 壮行会では、部長の2年大宮瑠晟さんが「部のOBや家族の支えもあってこその結果。自分たに足りない部分を見つめ直し、全力で練習に励んでいい成績を残したい」と活躍を誓った
名古屋市立大などの研究チームが、新型コロナウイルスの県内の54市町村ごとの感染リスクを解析し、今月8日時点の結果を可視化した「感染リスク地図」をウェブサイトで公表した。感染が再拡大した昨年11月以降、名古屋市近郊などの「ベッドタウン」でリスクが高い傾向が継続。チームは住民や通勤・通学客らに感染対策を呼びかけている : 最もリスクが高かったのは、江南市や北名古屋市、清須市といった名古屋市の北や西に位置する10市町村。2番目が豊田市とその周辺の安城、みよしなど7市で、3番目が渥美半島の田原市だった : 津島市は最もリスクが高い地域に含まれている
11日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は194万3424人(+15918): 津島市では新たに100人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
あま市木田五反田、建設会社役員の容疑者(26)を、有印私文書偽造・同行使、詐欺の疑いで逮捕 : 2020年11月30日、兵庫県播磨町の建設会社の役員男性(44)から借用名目で約640万円をだまし取ったとされる。金銭貸借契約書を偽造し、男性に提出した疑いもある。2人は顔見知りで、昨年8月に被害者の弁護士から相談があった。同容疑者は容疑を認めている ; 津島警察署
長久手市の愛・地球博記念公園で14日に開かれる県市町村対抗駅伝競走大会に出場する津島市の代表選手が6日、市役所を訪れ、日比一昭市長らの激励を受けた : 大会は54市町村の代表選手が全9区のコースをたすきでつなぐ : 市役所に津島高校陸上競技部顧問の平井章博監督や選手ら16人が訪れ、意気込みを語った : 代表選手の中には、新田沙良さん(津島高校)と陽丸君(東小学校)の姉弟など、家族で選ばれた人たちもいる
津島市の消防出初め式が8日、同市の天王川公園で3年ぶりに開かれ、カラフルな一斉放水が披露された : 消防署員や消防団員など約150人が参加。各部隊の行進に続き、消防団の車両やはしご車など10台から、丸池に向かって放水した
10日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は192万7506人(+3371): 津島市では新たに102人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では今年、2月の知事選や4月の統一地方選が行われる : 知事選には4期目を目指す現職の大村秀章氏(62)のほか、5名が立候補を表明している : 統一地方選では、県議選のほか、瀬戸、常滑、江南、豊明、日進、田原の6市、美浜、東栄の2町、豊根村の各首長選と、38市町村の議員選がある : 津島市では議員選が4月23日に行われる
9日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は192万4135人(+4043): 津島市では新たに100人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている