県内のコロナ感染者数 18日発表分
18日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は149万2273人(+5212): 津島市は新たに28人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
18日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は149万2273人(+5212): 津島市は新たに28人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
海部・津島地域でトルコ人住民が増え、祈りの場としてモスクが建設されたり、トルコ料理の店も増えたりと、トルコ人の社会ができつつある : 建物の解体業を営むトルコ人が多く、仕事がたくさんあり、地の利も良い海部・津島への定住が進んだようだ。トルコは歴史的に「親日国」として知られ、「日本人ともっと交流を深めたい」との声が出ている : 津島市で解体業を営むセイタリオル・レカビさん(50)は、「日本は昔、トルコのエルトゥールル号が遭難した時に船員69人を助けてくれた国。教科書にも載っているが、トルコ人はこうした親切を決して忘れない」「もっと交流を深めたい」と語る
17日、愛西市の80代女性が現金10万円とキャッシュカード2枚をだまし取られたと発表した : 同日午前10時ごろ、女性宅に息子をかたる男から「かばんをなくし、中に会社の大事な書類が入っていた」「会社に800万円を支払わないといけない」「キャッシュカードの暗証番号を教えて」などと電話があった。午後1時15分ごろ、上司の命令で来たという男に封筒に入れた現金とキャッシュカードをだまし取られた。その後、息子に連絡したところ、話がかみ合わないことから詐欺に気付いた : 男は20代くらいで身長約160cm。黒色のスーツにメガネ、白色のマスクを着用し、黒色のリュックを所持していたという ; 津島警察署
11日に名古屋市の県武道館で開かれた県警柔道大会団体試合で、津島署が「警察署の部B組」で優勝した。優勝は2007年以来、15年ぶり5回目という : 大会は3年ぶりの開催で、津島署のチームは決勝で刈谷署と対戦。3勝2敗で迎えた最後の対戦を引き分けに持ち込み、快挙を成し遂げた : 主将を務めた吉戸卓人さん(32)は「優勝は気持ちいい。一生懸命に練習し、選手の順番も良かったと思う。また次の大会に向けて頑張りたい」と話した
17日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は148万7061人(+5511): 津島市は新たに40人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
ライオンズクラブ(LC)国際協会334-A地区3R(一宮、一宮東、一宮サウス、一宮中、稲沢、稲沢緑、海部、津島、愛西、蟹江、弥富)の11LCはこのほど、地区貢献活動の一環として、清掃活動「ごみゼロ運動西尾張中央道クリーン大作戦」を実施した。LC会員らが、西尾張中央道の木曽川町中起交差点(一宮市)から国道23号稲荷交差点(弥富市)までの約35キロの区間で、道路に落ちているゴミや空き缶などを拾い集めた
16日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は148万1550人(+6841): 津島市は新たに48人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
臨時会を開会 : 小中学校へのスポットエアコン設置費用や愛知県子育て世帯臨時特別給付金などを盛り込んだ総額約2億3000万円の一般会計補正予算案を可決、閉会
15日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は147万4709人(+7455): 津島市は新たに42人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
津島商工会議所と津島法人会津島支部は17日午後2時から、津島市の同会議所でセミナー「インボイス導入に向けて”今”準備しておくこと」を実施する : 税理士の佐藤創氏が講演する : インボイス制度導入によって変わることや、導入までのスケジュールなどを解説する