納税意識の向上 貢献たたえ表彰 名古屋国税局
名古屋国税局は、納税意識の向上や税務行政の運営に貢献した人をたたえる納税表彰の本年度の対象者を発表した : 津島市からは国税局長表彰に真野孝子さん、伊藤幸蔵さんが選ばれた
名古屋国税局は、納税意識の向上や税務行政の運営に貢献した人をたたえる納税表彰の本年度の対象者を発表した : 津島市からは国税局長表彰に真野孝子さん、伊藤幸蔵さんが選ばれた
県は8日、東京五輪のソフトボールで金メダルに輝いた後藤希友選手(20)=トヨタ自動車レッドテリアーズ、名古屋市出身=ら、東京五輪・パラピンピックで活躍した県ゆかりの選手95人に県スポーツ顕彰を授与した : 五輪スポーツ栄誉賞にバスケットボール女子3×3の山本麻衣選手(津島市立藤浪中学校でバスケ日本一を経験)、パラリンピックスポーツ功労賞にバドミントン男子の今井大湧選手(津島市出身)らが選ばれた
12月7日、大治町三本木のアオキスーパー大治南店で、年末の交通安全県民運動に合わせ、「ミス交通安全」らが来店客に交通事故に注意するよう呼びかけた : 「ミス交通安全」は、津島署管内の津島安全運転管理協議会に加盟する事業所から推薦された女性たちで、当日はミス5人に加え、津島安全運転管理協議会員、津島警察署員ら計20人が参加した
12月6日、津島市の愛知ダイハツ津島店で健康安全運転講座が行われ、高齢ドライバーら20人が参加した : 講座はダイハツと津島市が高齢者支援で協定を結んだのを受け、津島警察署の協力のもと開催された
津島ライオンズクラブ(LC)は12月4日、津島市の天王川公園藤棚にLED庭園灯を寄贈し、関係者約30人による点灯式を行った : 同LCは見物客の多い藤棚散策者の安全確保のため、創立60周年記念事業として40基寄贈した
津島市在住の中学3年生・加納南さんが、電車で女性に気を使わなくて済む「男性専用車両」の導入について、賛成する意見を投稿
津島市は、箱根駅伝の「3代目・山の神」として知られる神野大地選手(28)=セルソース=を起用した市のPR動画配信を始めた : 津島市は2021年5月に神野選手を広報大使に任命し、10月から市内の名所を疾走するデザインのPRポスターを掲示。12月からは市内の名所を走って巡る「ツシマスター」動画を配信している ; 神野選手は市立神守中学校で陸上を始め、中京大中京を経て青山学院大学へ進学。3年次に山の5区で区間新記録とMVPを受賞した
津島税務署(津島市良王町)が毎年実施する「税の標語コンクール」で、蟹江町立蟹江中学校3年生・加藤美咲さんの作品を津島税務署長賞に選んだ。海部津島地域の中学生が対象で、応募総数は7824点 : そのほか、津島税務署と海部津島納税貯蓄組合連合会は「税についての作文」を募集し、優秀作品に選ばれた甚目寺南中学校の生徒2人が一日税務署長として仕事を体験した
12月6日、日比一昭津島市長(68)は、来年4月24日の市長選で立候補する意向を表明した : 日比市長は津島市議を経て2014年4月に初当選し、現在は2期目
12月5日、「第46回津島天王川マラソン大会」(津島市スポーツ協会など主催)が津島市の天王川公園で開催され、約470人の市民が参加した