東海カルチャー 上小倉積山の書を楽しむ ご朱印書く姿に熱い魂
今年も続く御朱印ブームの理由を、皇學館大学の上小倉積山教授が考察 : ご朱印帖に観音様の絵なども書き添える愛知県津島市の観音寺も紹介
今年も続く御朱印ブームの理由を、皇學館大学の上小倉積山教授が考察 : ご朱印帖に観音様の絵なども書き添える愛知県津島市の観音寺も紹介
名古屋市西区笠取町3、自称自営業の容疑者(51)と同区大野木3、会社員の男性容疑者(46)を窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕 : 12日午前9時10分ごろ、愛西市内の工事現場で、鉄板5枚(時価計50万円)をクレーン付きのトラックで盗み出そうとしたが、従業員に発見され、その目的を遂げられなかったとされる ; 津島警察署
名古屋市港区土古町4、塗装作業員の男性容疑者(29)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕 : 昨年12月27日午前1時15分ごろ、津島市内の建築会社事務所に侵入し、ゴルフクラブが入ったバッグなど計14点(51万7000円相当)を盗んだ疑い : 男性容疑者は同社の元従業員という ; 津島警察署
13日午後5時20分ごろ、愛西市内佐屋町の喫茶店「珈琲幸房B Lien」で、客を装って入店した男が、男性店長(36)にナイフのようなものを突きつけ、レジ内と店の売り上げが入った財布から27万円を奪って逃走した : けが人はいなかった : 男は30代くらいで、身長170㌢ほど、黒色のジャンバーに緑色っぽいズボン姿だった ; 津島警察署
織田信長の生誕地とされる稲沢市が、信長で知名度アップを図ろうと、観光ガイドブックの冊子「尾張信長公記 信長と稲沢」を発行し、市役所などで無料配布している : 愛西市教育委員会の学芸員、石田泰弘さん(56)が監修した : 稲沢市平和町城之内に残る勝幡城址石碑や信長が愛飲したと伝わる長光寺の井戸などのゆかりの地を紹介するほか、信長の足跡や家来とともに見学したとされる津島市の尾張天王祭を漫画でわかりやすく解説している
名古屋市港区土古町、作業員の男性容疑者(29)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕 : 同容疑者は昨年12月27日午前1時15分頃、津島市の建築会社事務所に侵入し、ゴルフバッグほか13点(計51万7000円相当)を盗んだ疑い ; 津島警察署
1月12日、津島市文化会館にて成人式(新成人は約600人)を開催 : 新成人の代表として、手足に力が入らなくなる難病「ギラン・バレー症候群」を抱える大学2年生脇山輝衣菜さん(20)が、「二十歳の誓い」を述べた
1月12日、津島市天王川公園にて消防出初め式を実施 : 消防車11台のほか、消防職員や団員ら230名が参加
昨年9月、厚生労働省発表の公立・公的病院の再統合案リストに、津島市民病院を含む愛知県内9病院が掲載された内容について議論 : 1月10日、県内を11分割した各医療圏代表者による地域医療構想推進委員会を開催 : 津島市民病院のある「海部医療圏」の代表からも統合案について異論を発表
1月10日、津島署は「110番の日」に合わせた広報イベントをヨシヅヤ津島本店(津島市津島)で開催 : 署員がマジックショーや漫才を演じながら、ニセ電話詐欺の注意喚起や110番の正しいかけ方を紹介 ; 津島警察署