県内の新型コロナ感染者数 30日現在
12月30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は16321人(+294): 津島市では累計88人(5人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
12月30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は16321人(+294): 津島市では累計88人(5人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では30日、294人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに5人の感染が確認された
愛知県内では30日、新たに294人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに5人の感染が確認された
愛知県津島市・木下ゆう子さん(60): 12月19日に放映された「新美の巨人たち」(東京系)のレオ・レオ-二の絵本「スイミー」についての読者投稿
津島市在住の名古屋大4年生、森研人さん(22)の写真展が、同市藤浪町4のカメラ店「みゆきカメラ」で、来年1月4日から同29日まで開催 : 森さんは津島高校1年生の時に写真部に入って撮影をはじめ、現在も大学の写真部で活動している : 初の個展となる今回は、旅先で撮った季節の風景写真など約30点を展示
津島神社(津島市神明町) : 31日後4大はらい。後5除夜祭 : 1日前0鼓報。前6歳旦祭 : 4~7日茅(ち)の輪くぐり : 7日まで参拝客は南門からの参入厳守 : 拝殿入り口や授与所などに消毒液スタンドを設置 : 職員らの奉仕前の検温と、マスク、フェースシールドの着用を徹底
12月29日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は16027人(+235): 津島市では累計83人(5人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では29日、235人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに5人の感染が確認された
新型コロナウイルスの猛威が止まらないまま、新年が近づいてきた : 初詣の「密」を避けるため、各地の寺社は分散参拝を呼びかけ、さらなる対策も打ち出している : 津島神社(愛知県津島市)は参拝経路を一方通行にし、入る側の南門前の階段に新たに手すりを設けた。例年元旦午前0時直前になると、自発的に始まるカウントダウンの掛け声も自粛を呼び掛ける : 誘導する警備員を増やすなどしたため、費用は例年より2割ほど増える見通しとなる
津島神社(津島市) : 31日午後4時から大祓、午後5時から除夜際 : 1日午前6時から歳旦祭 : 2日午前11時から交通安全願祭 : 3日午前9時から元始祭 : 4日午前9時から和魂社例祭で、7日まで「ちのわくぐり」