津島の新聞記事

2019年08月11日

読売新聞

空き巣、特殊詐欺 気をつけて 県警、各地で防犯啓発

帰省などで人の移動が頻繁になるお盆を前に、長期旅行時の空き巣や特殊詐欺などの被害防止の呼びかけ : 津島市内のショッピングセンターで8日、津島署員が買い物客らに防犯啓発チラシなどを手渡した ; 津島警察署

2019年08月09日

中日新聞

ひと目でわかる あいちトリエンナーレ2019 

あいちトリエンナーレ2019の見どころを紹介 : 会場を飛び出してトリエンナーレの楽しさを地域に広げよう!という取り組みのモバイル・トリエンナーレでは、4つの自治体の文化施設などを舞台に、参加アーティストのうち20組が約40作品を期間限定で巡回展示 : 8月30日~9月1日の間、津島市文化会館でモバイル・トリエンナーレを開催

中日新聞

事件事故 海水浴場で津島の男性死亡

8日午後0時40分ごろ、福井県南越前町甲楽の甲楽城海水浴場で、津島市橘町の男性(46)が海中に沈んでいるのを海水浴客が発見、県防災ヘリで福井市内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された

中日新聞

事件事故 過失致傷の疑い

名古屋市中村区日比津町、会社員の男性容疑者(46)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで逮捕 : 8日午前11時ごろ、愛西市柚木町の商業施設駐車場で、トラックを運転し、歩いていた愛西市の男性(67)をはね、頭にけがを負わせた疑い ; 津島警察署

中日新聞

あすなろ川柳

川柳読者投稿欄に津島市の長尾咲沙良さん(11)の作品が掲載

朝日新聞

新たに3校決定 県代表出そろう 県吹奏楽コン中学A 

豊田市民文化会館で8日、県吹奏楽コンクール中学校の部A編成(50人以内)の2日目開催 : 銀賞に津島市立神守中学校 ; 県吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催

朝日新聞

敗戦知らず潜伏 洞穴再現 横井庄一記念館 名古屋市

敗戦から27年後にグアム島の密林で見つかった元日本兵の横井庄一さん(1915-97) : 帰国後に名古屋市中川区で妻美保子さん(91)と暮らした自宅の一部が、「横井庄一記念館」として公開されている : 昨年、横井さんの親戚にあたる元愛知県津島市議の大鹿一八さん(65)らがNPO法人「横井庄一記念館を護る会」を設立し、美保子さんとともに記念館の管理や運営に携わるようになった

読売新聞

海水浴の46歳死亡

8日午前11時55分頃、福井県南越前町甲楽城の甲楽城海水浴場で、海水浴をしていた津島市の男性(46)の姿が見えないと妻が119番した : 近くの海水浴客が海に沈んでいる男性を発見、搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認された : 男性はこの日午前11時頃から家族3人で海水浴に訪れていた

2019年08月08日

中日新聞

事件事故 不法残留の疑い

入管難民法違反(不法在留)の疑いで、イラン国籍の大治町西條、職業不詳の容疑者(29)を入管難民法違反(不法在留)の疑いで逮捕 : 入国審査官の許可を受けずに入国し、大治町などに居住した疑い ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 詐欺の疑いで少年逮捕

蟹江町の塗装作業員の少年(19)を詐欺の疑いで逮捕 : 7月24日、津島市内の飲食店で、女性店員に「(購入した)コーヒーのふたが開いていて車のシートにこぼれた」「クリーニング代を支払ってほしい」などと言い、実際に修理業者にクリーニング代を支払っていないにもかかわらず、同店男性店長(43)からクリーニング代として17万2500円をだまし取った疑い ; 津島警察署