津島の新聞記事

2022年09月13日

橘宗一少年しのぶ 名古屋で墓前祭

関東大震災(1923年)の直後、東京でアナーキズムの思想家大杉栄とともに憲兵に惨殺された大杉のおい、橘宗一少年(当時6)の墓前祭が11日、名古屋市千種区の日泰寺で開かれた : 大杉の親族や東京の研究者、大阪や和歌山からも含め約60人が参列した : 3年ぶりに講演会もあり、墓の保全についても話し合った : 大杉栄は1885年(明治18年)、愛媛県那珂郡丸亀(現・香川県丸亀市)生まれ。父の大杉東(おおすぎ あずま)は、愛知県海東郡越治村(現津島市)出身。大正期の著名な革命家で中国やフランスに渡航し、海外でも活動した。 

中高一貫 複数校を追加へ 県教委、26年度の開校目指す

県教育委員会は12日、県立高校で導入を目指す中高一貫教育について、2026年度からスタートする「第2次導入校」を年内にも決めることを明らかにした。導入は複数校になる見込み : 県は7月に「第1次」として、明和、津島、半田、刈谷の4校で導入し、25年4月に開校すると発表した : 26年4月の開校を目標とする学校では、三河地域に「探究学習を重視する学校」を数校、「地域の課題解決を重視する学校」を数校、それぞれ設置を目指す : 地域課題に対応する学校では、さまざまな教育ニーズに対応できるタイプの学校の導入を検討しているという

新型コロナ 2512人感染

愛知県内では12日、新たに2512人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された : 津島市では新たに16人の感染が確認された

元日本兵の故横井庄一さん 生涯描いた絵本増刷続く 著者の亀山永子さん「戦争知って」

太平洋戦争の激戦地グアム島で終戦を知らされないまま28年近く潜伏生活を続けた元日本兵の故横井庄一さん(1915-97年)の生涯を切り絵で描いた絵本「よこいしょういちさん」が増刷を重ねている。著者の一宮市の主婦亀山永子さん(49)は「戦争のありのままの姿を知ってほしい」との思いを込める : 亀山さんは2015年、横井さんが愛知県出身で、名古屋市に記念館があることを新聞で知り同館を訪ね、横井さんの密林での凄絶な生活に衝撃を受けた。「子どもたちに戦争の悲惨さと、その中でも決して諦めなかった横井さんの生きざまを伝えたい」と絵本の制作を決意した : 亀山さんは「絵本がこれからも長く読み継がれ、戦争体験者の思いを、戦争を知らない世代に伝える橋渡しとなることを祈っている」と語った : 横井さんは幼少期を神守村(現在の津島市)で過ごした

2022年09月11日

文化祭に中学生を初招待 津島東高 射的やゲーム楽しむ

津島市の津島東高校で10日、文化祭があり、会場には海部津島地域の中学生が初めて招待された : 中学生に地元の高校の魅力を伝えようと企画した。 校舎内では、ゲームなどを楽しむイベント会場、校舎の外にはキッチンカーも登場し、訪れた中学生は、入り口で受け付けを済ませると、高校の先輩に案内されて校内を見学し、カードゲームや射的、ボウリングなどを楽しんだ : 清須市の新川中3年、西村琉斗さん(14)は「高校の雰囲気を知りたくて来た。先輩、後輩の生徒が楽しそうに会場準備をしていて、仲がいいと感じた」と話した : このほか、体育館では管弦楽部の演奏や生徒による演劇などもあった

県内の新型コロナ感染者数 10日現在

10日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1286423人(+6568): 津島市では累計10594人(51人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 6568人感染 14人死亡

愛知県内では10日、6568人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は14人だった : 津島市では新たに53人の感染が確認された(9日発表分)

新型コロナ 6568人感染

愛知県内では10日、新たに6568人の新型コロナウイルス感染と14人の死亡が確認された。新規感染者数は18日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに51人の感染が確認された

2022年09月10日

県警剣道大会で各署が熱戦展開 名古屋

第64回愛知県警剣道大会が9日、名古屋市港区の県武道館であった : 警察署の規模ごとに3組に分かれた「警察署の部」では、A組で一宮署、B組で西枇杷島署、C組で蒲郡署が優勝した : 県内の警察署、警察学校など計59チームが団体戦のトーナメント方式で競った。女性警察官の個人戦には49人が出場し、熱戦を繰り広げた : 警察署の部 B組2位に津島が入賞

県内の新型コロナ感染者数 9日現在

9日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1279855人(+6342): 津島市では累計10543人(53人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 6342人感染 7人死亡

愛知県内では9日、6342人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに57人の感染が確認された(8日発表分)

新型コロナ 6342人感染

愛知県内では9日、新たに6342人の新型コロナウイルス感染と7人の死亡が確認された。前週より2147人減り、1日当たりの新規感染者数は17日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに53人の感染が確認された

2022年09月09日

張って力を結集 私たちも 津島高生モザイクアート W杯日本応援 あすまでの文化祭で展示

津島市の津島高校定時制の生徒105人が直径9㍉のシールを張り付けて制作した巨大なモザイクアート作品が完成し、同校体育館に飾られた。8日から10日までの日程で始まった同校文化祭で展示される : 11月に開幕するワールドカップ(W杯)カタール大会に出場する日本チームを応援するデザインで、赤や黄など4色のシール22万923枚を張り付け、サッカーボールや優勝カップなどとともに、カタールの国旗も表現した : 生徒会長の小平和裕さん(18)は「1人では大変な作業もみんなでやれば素晴らしい作品になる。大変だったけど、楽しかった」と話した

県内の新型コロナ感染者数 8日現在

8日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1273513人(+7174): 津島市では累計10490人(57人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 7174人感染 11人死亡

愛知県内では8日、7174人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は11人だった : 津島市では新たに44人の感染が確認された(7日発表分)

バスケ女子W杯 代表12人を発表 

日本バスケットボール協会は8日、豪州・シドニーで22日に開幕する女子ワールドカップの日本代表メンバー12人を発表した : 代表の中には山本麻衣選手(トヨタ自動車)も含まれている : 山本選手は津島市立藤浪中学校でバスケ日本一を経験。2018年にトヨタ自動車へ入社し、2019年のワールドカップで日本人初の国際大会優勝を果たした

少年は大杉栄とともに殺された 関東大震災直後の混乱 墓前で悼む

関東大震災直後の混乱のさなかに無政府主義の思想家大杉栄(1885-1923)が虐殺された事件で、巻き添えになった大杉のおい、橘宗一少年(当時6)を悼む墓前祭が11日、名古屋市千種区の覚王山日泰寺で開かれる : 1923年9月1日に起きた関東大震災直後の9月16日、大杉と作家の伊藤野枝に連れられて東京に出かけた際、憲兵に連行されて殺害された。遺体は井戸に投げ込まれた。著名な大杉の殺害を誰が計画したのか、真相はよく分かっていない : 墓前祭は11日午後1時から日泰寺墓地で行われる : 大杉栄は1885年(明治18年)、愛媛県那珂郡丸亀(現・香川県丸亀市)生まれ。父の大杉東(おおすぎ あずま)は、愛知県海東郡越治村(現津島市)出身。大正期の著名な革命家で中国やフランスに渡航し、海外でも活動した。 

バスケ女子W杯 高田ら12人代表

日本バスケットボール協会は8日、オーストラリアで22日に開幕する女子ワールドカップ(W杯)の代表メンバー12人を発表した : 12人の中には山本麻衣選手(トヨタ自動車)も含まれている : 山本選手は津島市立藤浪中学校でバスケ日本一を経験。2018年にトヨタ自動車へ入社し、2019年のワールドカップで日本人初の国際大会優勝を果たした

新型コロナ 7174人感染

愛知県内では8日、新たに7174人の新型コロナウイルス感染と11人の死亡が確認された。前週より2927人減り、1日当たりの新規感染者数は16日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに57人の感染が確認された

2022年09月08日

事件事故 ひき逃げの疑い

6日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、大治町三本木西之川、塗装業男性容疑者(31)を逮捕した : 逮捕容疑では、同容疑者は8月6日午後8時50分ごろ、大治町の大治北インターの信号交差点で乗用車を運転。信号待ちの乗用車に追突し、押し出された車は前方で停止中の乗用車に衝突、2台の乗用車に乗っていた男性計3人に首の軽傷を負わせたとされる。さらに右折車線に停止中の軽乗用車にぶつかり、その直後にあま市甚目寺町須原でフェンスを突き破り用水路に転落。車を放置し、逃走したとされる : 署によると「知りません。事故を起こしていません」と容疑を否認している ; 津島警察署

名城大×タンペレ大 津島で古民家再生 フィンランドの学生「日本の町屋 興味深い」

津島市で古民家を再生させる活動に取り組んでいる名城大とフィンランドのタンペレ大の学生が6日、市役所で、これまでの活動を日比一昭市長に報告した。この日は、フィンランドの首都ヘルシンキに次ぐ第二の都市タンペレにある同大建築学部から学生他6人と、名城大理工学部の生田京子教授の研究室で建築を学ぶ学生ら9人が訪れた : 築100年以上という市内の古民家で、名城大は昨年秋から、タンペレ大は8月18日から、活動を続けてきた。タンペレ大4年生のサラ・リトマネンさん(25)は「日本の町屋は興味深い建物。作業は複雑だったが、いい勉強になった。もっと学びたい」と語り、名城大4年生の佐村拓海さん(24)も「タンペレ大の学生とコミュニケーションをとり、海外の文化を知ることもできた。新しいインスピレーションが得られるのでは」と手応えを感じた様子だった : 古民家の改修は今後も続くといい、11月13日には一般社団法人「津島まちや・まちなみ再生機構」の主催でワークショップも予定されている

90歳 30年の油絵 被災地支援に あま 津島の市川さん「最後の個展」

津島市宇治町の市川日出明さん(90)が油絵の作品展を、あま市弁才天の喫茶「癒し処 遊倶楽部」で開いている : 定年を迎えた60歳から中日文化センターの油絵教室に通い、年に1回創炎展に出品、文化センターのメンバーによるグループ展などにも参加してきた。2007年からは遊倶楽部で展示会を開くようになったが「年齢的にも個展はこれが最後」と決めた。秋に開かれる津島市の文化祭に最後の作品を出展する : 会場には、描いてきた作品約200枚の中から13点を選んで展示した。20年前から様々な募金に参加してきたという市川さんは「自分は油絵を描ける人生を送れて恵まれているが、世の中には災害に遭う若い人もいる」として、作品を販売した収益の全てを豪雨災害などの被災地に届ける : 市川さんは「絵を気に入ってもらえたら、飾ってほしい。最後の個展でわずかでも、被災地の支援になれば」と話している : 30日までの期間中に10点ほどを追加展示する

県内の新型コロナ感染者数 7日現在

7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1266339人(+8717): 津島市では累計10433人(44人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 8717人感染 15人死亡

愛知県内では7日、新たに8717人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は15人だった : 津島市では新たに61人の感染が確認された(6日発表分)

新型コロナ 8717人感染

愛知県内では7日、新たに8717人の新型コロナウイルス感染と15人の死亡が確認された。前週より3895人減り、1日当たりの新規感染者数は15日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに44人の感染が確認された

2022年09月07日

中日写協 津島支部8月例会成績

中日写協 津島支部8月例会成績 : 紙面には鈴木浩二さんの作品「ドクターイエロー疾走」の写真が掲載

愛西市中央図書館に郷土資料や版画贈る 津島RC

津島ロータリークラブは、地域の歴史的な資料を愛西市中央図書館に寄贈する式典を津島市の津島神社で開いた : 寄贈するのは、現在の愛西市須依など旧海東郡佐依木村の明治30年代の村役場資料や、1942年の海部郡所得調査資料など5点。ほかに海東郡協賛会が10年に発行した名所などを紹介する資料や、幕末に14代将軍・徳川家茂の一行が東海道佐屋宿を行く様子を描いた版画、尾張津島天王祭を描いた掛け軸がある : 寄贈式では、中野義光会長が藤吉成幸館長に目録を手渡した。中野会長は「昨年は津島市にも寄贈した。図書館にあるので、皆さんに見てほしい」と述べた。藤吉館長も「貴重な資料ばかりで、展示して活用していきたい」と話した

深海生物の不思議 オンラインで学ぶ 津島の児童が参加

深海生物についてオンラインで学ぶプログラムが、津島市西小学校の放課後子ども教室などであった : 西小のほか、北、神島田の各小学校の放課後子ども教室と、東京都のNPO法人「放課後NPOアフタースクール」をオンラインで繋いで開かれた : 西小では児童36人が参加。会場に設置された画面に映し出される潜水艇に乗船した気分になり、深く潜行しながら深海生物を探した。シダアンコウなど深海生物を見つけるたびに「どうやって光る?」「なぜ深海で動けるの?」などとクイズが出され、児童が元気に手を挙げて答えていた

県内の新型コロナ感染者数 6日現在

6日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1257622人(+10270): 津島市では累計10389人(61人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 1万270人感染 25人死亡

愛知県内では6日、新たに1万270人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は25人だった : 津島市では新たに29人の感染が確認された(5日発表分)

新型コロナ 1万270人感染

愛知県内では6日、新たに1万270人の新型コロナウイルス感染と25人の死亡が確認された。前週より3500人以上減り、1日当たりの新規感染者数は2週間連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに61人の感染が確認された

2022年09月06日

1週間の新型コロナ感染者数(8月29日~9月4日)

津島市の8月29日~9月4日までの1週間の新型コロナ感染者数は547人だった

事件事故 愛西でひったくり

5日午前9時55分ごろ、愛西市日置町山の池の路上で、自転車同士のすれ違いざま、津島市内の無職女性(81)が前カゴから約1万6000円入りの手提げかばんを男にひったくられた。女性に怪我はなかった : 署によると男はそのまま北へ逃走。30代~40代ぐらいで中肉、上下ともに黒っぽい服を着ていた : 女性は買い物に行く途中で、目撃者が110番した ; 津島警察署

災害への備え 万全に 海部広域調整池 給水の手順確認 愛西、自治体関係者ら訓練

大規模地震などで断水した場合に応急給水をする訓練が5日、愛西市諸桑町の海部広域調整池であり、県企業庁や尾張西部の自治体関係者らが調整池の水を被災地に届ける活動を展開した : 2020年に利用を開始した同調整池で訓練が行われるのは初めて。貯水容量は9200立方メートルで、大規模な災害時には周辺自治体を対象にした非常用の給水拠点となる : この日は愛西、津島など尾張西部の各市から約50人が参加。水質検査に続いて、応急給水管から給水車のタンクに水が溜められた。参加者は敷地内の別の場所に移動した給水車から、各家庭向けの給水袋にきれいな水を注入するまでを体験した : 調整池を管理する尾張水道事務局の山田俊郎所長は「緊急用に建設したこの調整池の場所を知り、使い方などを習熟してほしい」と話した

選挙人名簿登録者数 2022年9月1日現在

愛知県選管は、1日現在の県内の選挙人名簿登録者数が612万3725人だったと発表した。前回登録時の6月から812人減少した : 津島市では男24,977、女26,193、計51,170人となっている

中高一貫整備 103億6000万円 県立高4校 中学校舎や小体育館

愛知県が県立高校4校(明和、津島、半田、刈谷)で2025年度から導入する中高一貫教育について、4校での整備内容が決まった : 各高校の敷地内に中学校用の校舎や小体育館などを建て、総事業費は103億6000万円になる見通し。県は関連費用を盛り込んだ一般会計補正予算案を県議会9月定例会に提出する : 4校のうち、特に大掛かりな整備となるのが明和高校。既に本年度から老朽化した高校校舎の建て替え計画に着手しているが、中高一貫教育導入で全体設計を変更し、6階建てに見直す。また、音楽棟や音楽ホールも新設する。新校舎完成は25年度の中高一貫教育開始には間に合わず、26年11月ごろになる見通し。それまでは仮設校舎を使い、音楽棟、音楽ホールは25年7月ごろに併用開始予定 : その他の3校では、新校舎は中学開校に間に合うように工事を進める

県内の新型コロナ感染者数 5日現在

5日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1247352人(+3235): 津島市では累計10328人(29人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

音楽専門コース 併設中学に設置 中高一貫予定の明和高

愛知県は5日、2025年度に中高一貫教育を導入する明和高校(名古屋市東区)で、併設の中学に1学級20人の音楽コースを設けると発表した : 公立の中高一貫校で、中学から専門的に音楽を学べるコースを設置するのは全国初という : 県は7月、明和、津島、半田、刈谷の県立高校4校で中高一貫教育を導入して、開校は2025年4月と発表。明和では、中学から専門的に音楽を学び、高校の音楽科へ進学できる枠を5~10人程度設けるとしていた

新型コロナ 3235人感染 6人死亡

愛知県内では5日、新たに3235人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は6人だった : 津島市では新たに33人の感染が確認された(4日発表分)

新型コロナ 3235人感染

愛知県内では5日、新たに3235人の新型コロナウイルス感染と6人の死亡が確認された。前週より808人減り、1日当たりの新規感染者数は13日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに29人の感染が確認された

津島会議所 「優良特産推奨品」を認定【尾張】

津島商工会議所は5日、津島市内の3商品を「津島優良特産推奨品」に認定した : 伊藤仏壇漆工の「うるし塗り箸」、らく楽菓子舗の「くつわ餅」、「まつり最中」: 今回の認定により認定商品は55品目となった

2022年09月05日

県内の新型コロナ感染者数 4日現在

4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1244117人(+6809): 津島市では累計10299人(33人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

新型コロナ 6809人感染 2人死亡

愛知県内では4日、新たに6809人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は2人だった : 津島市では新たに59人の感染が確認された(3日発表分)

新型コロナ 6809人感染

愛知県内では4日、新たに6809人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された。前週より2812人減り、1日当たりの新規感染者数は12日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに33人の感染が確認された

2022年09月04日

県内の新型コロナ感染者数 3日現在

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1237308人(+8790): 津島市では累計10266人(59人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

横井庄一さん妻 しのぶ会に30人 名古屋、記念館は閉館

グアム島で1972年に発見された元日本兵故横井庄一さん(1997年、82歳で死去)の妻で5月、94歳で死去した美保子さんをしのぶ会が3日、名古屋市内で開かれ、約30人が参加した : 市内のホテルで開いた会合に参加したのは遺族や近隣住民、横井夫婦と交流のあった神奈川の女性、庄一さんの絵本を作った女性、庄一さん帰国当時の元取材記者ら。帰国50周年の今年、美保子さんはテレビや新聞の取材に応じており、語り部としての美保子さんについて語り合った : この日は記念館の見学会も。コロナ禍で2020年はじめに休館していた。おいの幡新大実さん(55)は「本日をもって正式に閉館したい」と語った : 横井さんは幼少期を神守村(現在の津島市)で過ごした

新型コロナ 8790人感染 23人死亡

愛知県内では3日、新たに8790人が新型コロナウイルスに感染し、23人が亡くなったと発表された : 津島市では新たに93人の感染が確認された(2日発表分)

新型コロナ 8790人感染 23人死亡

愛知県内では3日、新たに8790人の新型コロナウイルス感染と23人の死亡が確認された。2日連続で1万人を切り、1日当たりの新規感染者数は11日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに59人の感染が確認された

横井庄一記念館閉館 「戦争ダメ」天国でも 名古屋 妻美保子さんしのぶ会

終戦を知らぬままグアム島の山中で28年間生き、帰国した元日本兵の故・横井庄一さん(1997年9月、82歳で死去)の名古屋市中川区の自宅にある記念館が3日、閉館した : 同市中区のホテルでは、長年館長を務め、5月に94歳で亡くなった妻の美保子さんをしのぶ会が開かれた。生前の二人と親交のあった関係者ら約30人が黙とうをささげ、2人との思い出を振り返った : 美保子さんは2011年、帰国後の横井さんの姿を描いた手記「鎮魂の旅路」を出版している。会の最後には、美保子さんと交流し、横井さんの生涯を伝える絵本を作った亀山永子さん(49)=一宮市=が手記中の詩を朗読。「2人の互いを思いやる気持ちがよくわかる。最後まで日本の平和のために尽くされ、お疲れ様でした。これからは2人でゆっくりとお過ごしください」と冥福を祈った : 横井さんは幼少期に神守村(現在の津島市)で過ごした

2022年09月03日

県内の新型コロナ感染者数 2日現在

2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1228518人(+8489): 津島市では累計10207人(93人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている 

ページの最初に戻る