中日新聞の新聞記事一覧

2011年03月18日

6市役所 基準満たさず 震度6前後「司令塔」の耐震性は? 西尾張13市町村を取材 対策立案の自治体も「津波来たら想像つかない」

津島市役所本庁舎 : 鉄筋コンクリート5階 76年完成 耐震強度国の耐震基準未満 建て替え予定なし

津島市長選は無投票の公算

津島市長選立候補予定者説明会 : 津島市役所

2011年03月17日

「伊勢湾台風の記憶よみがえる」 被災者ら募金活動 津島

津島市北小学校区コミュニティ推進協議会

被災者受け入れる企業、市民を募集 津島市

津島市建築課

2011年03月09日

土曜寺子屋が好調 津島の神守中 ボランティア学生らから個別指導 3年14人受講 新年度から全学年に

津島市立神守中学校

2011年03月06日

春導く巨大たいまつ 津島「開扉祭」

津島神社 「開扉祭 : おみとまつり」

親子で遊びや工作 津島東高生ら ボランティア

つしまおやこワクワク体験活動フェスティバル : 津島市文化会館

2011年03月04日

19日の津島ご当地検定 〝受験勉強〟いかが あすから 合格祈願イベント

津島商工会議所など実行委員会

2011年03月03日

「実習で命の尊さ感じた」 津島 看護専門学校で卒業式

津島市立看護専門学校

西尾張13市町村 予算案に依然格差 税収増予測8市町村 地方債残高増8市町

津島市 : 地方債残高を「着実に返済」

2011年03月02日

消防団員 妻も偉い 津島市が6人に感謝状

津島市消防団

2011年02月25日

津島市当初予算案 市長選控え骨格型 一般会計0.1%増の187億8000万円

津島市

市民病院医療ミス 女性に損害賠償

「開かれた議会」条例案まとめる 津島市議会

津島市議会

2011年02月23日

義津屋 Yストアなどでも順次導入 来月からポイントカード

ヨシヅヤ津島本店も導入へ

2011年02月20日

夜回り先生が津島で講演会

津島市文化会館

真野さん寄贈作見て 昨年死去の洋画家 地元津島市が絵画展

真野広作品展示 ギャラリー飛翔

2011年02月19日

津島市出身の詩人 野口米次郎(1875~1947) 青年期、英米文壇で名声 【あいち賢人特集】

津島市出身・野口米次郎

2011年02月17日

もうすぐ一年生 津島で祝う集会

津島市文化会館

2011年02月15日

モロコ料理 盛り上がれ 押しずし発売 津島で復活プロジェクト 養殖順調に育つ

津島商工会議所「モロコ料理等プロジェクト委員会」 ヨシヅヤ津島本店

2011年02月11日

地域医療のあり方討論 津島できょう 茨城とテレビ会議

津島児童科学館 テレビライブ地域交流会

おなかぷっくり メタボな金魚? 津島の水族館

津島児童科学館 淡水魚水族館

津島愛西水郷観光連絡協議会物産展

津島市観光交流センター

2011年02月10日

犯罪と事故防止へ ネットワーク結成 津島・東小校区

津島市東小学校区犯罪・交通事故ゼロネットワーク

2011年02月08日

さよなら県営渡船 来月26日 愛西でツアー

津島市観光交流センター 愛西市郷土研究会

2011年02月02日

ご当地検定「津島の達人」 来月19日に開催

津島市商工会議所

2011年01月29日

津島市駅伝あす号砲 50チーム参加

津島市、津島市教育委員会主催

2011年01月27日

津島市長ら給料 0.2%下げを答申 特別職報酬等審議会

津島市特別職報酬等審議会

2011年01月26日

児童、お年寄りらが舌鼓 給食で“地域”親しむ 江南や津島

津島市立神島田小学校

2011年01月21日

折り紙や福笑い 留学生と楽しむ 津島・西小

津島市立西小学校

2011年01月15日

目指せ!津島の達人 ご当地検定「ジュニア版」 市内の小6 難問に挑戦

津島市立蛭間小学校

2011年01月13日

かばん屋さん あふれる善意 津島の製造会社 施設の子に無料で修理

津島市 伊藤一製鞄所

2011年01月12日

勇壮出初め式 305人が参加 津島

津島市消防本部 天王川公園

110番 正しく利用を 親子1200人に呼び掛け 津島署

津島警察署

2011年01月08日

ドラマ「神様のカクレガ」 29日、津島で試写会

津島市観光交流センター

2011年01月07日

「食通し活性化を」 賀詞交歓会で会頭抱負 津島商議所

津島商工会議所

2011年01月05日

健康な1年に 津島神社 茅の輪くぐり始まる

津島神社

2011年01月04日

新年の幸せ 初詣で願う 破魔矢2500本販売 津島神社

津島神社

2010年12月31日

各地で迎春準備 「くつわ」袋に着々 津島

津島市 あかだ屋清七

2010年12月29日

迎春の準備着々 大イチョウにしめ縄 津島神社で氏子ら交換

津島神社

2010年12月28日

海部ゆかりの人物 事典に 織田信長、福島正則、安倍清明、吉川英治… 津島RC 歴史上の550人紹介

「海部津島人名事典」 津島関係者も収録 津島ロータリークラブ,海部歴史研究会

2010年12月27日

[特集 : ぺーぱーナイフ] 文化をつくる

津島市 天王文化塾 黒田剛司さん

2010年12月26日

古紙持ち去り問題 来月に再協議へ 津島 条例化めぐり

津島市 環境委員会,ごみ処理委員会

2010年12月23日

「名城住宅」跡地売却計画に反対 津島市議会が意見書を可決

津島市議会

2010年12月18日

しめ縄 威勢良く 津島で競り、10種1万点

高台寺町 : 名古屋西流通センター

2010年12月17日

古い机やいす再生 津島の小中学校でNPO法人 カバー取り付け 児童らもお手伝い

津島市立神守小学校

2010年12月16日

若手警察官の出前講話好評 防犯意識向上に一役 津島署 話し下手克服し一石二鳥

津島警察署

2010年12月10日

飲酒運転根絶へ ポスター2000枚配布 津島署

津島警察署

2010年12月09日

津島舞台にドラマ制作 名古屋の専門学校生ら 来月完成 神様と若者のふれあい描く

名古屋コミュニケーションアート専門学校・クローバーTV 「神様のカクレガ」

ページの最初に戻る