津島の新聞記事

2024年03月31日

中日新聞

県内の教職員異動

愛知県内で移動の決まった教職員の氏名と異動先を誌面に掲載

朝日新聞

愛知県・名古屋市の教職員異動 

愛知県内で移動の決まった教職員の氏名と異動先を誌面に掲載

読売新聞

教職員異動特集 愛知県7488人 名古屋市2149人【愛知県】

愛知県内で移動の決まった教職員の氏名と異動先を誌面に掲載

毎日新聞

愛知県・名古屋市の教職員異動【愛知県】

愛知県内で移動の決まった教職員の氏名と異動先を誌面に掲載

2024年03月29日

中日新聞

ゴスペルや風船 市民団体交流 5年ぶり津島のフェスタで活動紹介

津島市の津島児童科学館で20日、5年ぶりに市民活動フェスタ「つしまパラダイス」が開かれ、市民団体などが日ごろの活動を紹介した : 地元で活動する30団体が参加し、同館前でのオープニングでは、津島佐織ゴスペルクラブが息の合ったハーモニーを響かせた。ダンススクールや劇団、健康体操などの団体も発表した : 同協会事務局長の鬼頭淳夫さんは「団体同士で刺激し合いながら、横のつながりを強めていけたら」と話した

読売新聞

新型コロナ 7週連続減 新型コロナウイルス感染者の状況(18日~24日)

愛知県は28日、新型コロナウイルスの感染状況(18~24日)を発表した。195定点医療機関から報告された感染者数は1310人。1定点あたり6.72で、7週連続で前週を下回った : 津島市では定点医療機関数7、報告数60、定点あたり8.57となっている

2024年03月28日

中日新聞

[記者コラム]モーニング 下宿館

名鉄津島駅近くの住宅街にある、真野明美さんがおかみを務める「下宿館」について書かれた記者コラムを掲載

中日新聞

愛知県職員異動 課長級以上

愛知県職員 局長・部長級、課長級の異動を掲載 : 海部県民事務所長(都市・交通局都市基盤部長)加藤俊彦所長、津島保健所次長兼総務企画課長(知多保健所次長兼総務企画課長)加藤俊一次長、海部建設事務所次長兼総務課長(一宮建設事務所次長兼総務課長)牛田安隆次長ほか : 海部県民事務所長 城利樹氏、津島保健所次長兼総務企画課長 山田豊氏、海部建設事務所次長兼総務課長 伊藤明輝氏が退職(3月31日付)

毎日新聞

「アジア大会局」新設 愛知県、春の異動4449人

愛知県は27日、春の定期人事異動を発表(4月1日付)を発表 : 異動総数は4449人で、前年度(4365人)から増加した : 局長級では、海部県民事務所長(都市・交通局都市基盤部長)加藤俊彦氏

読売新聞

県女性管理職 最高14% 異動4449人 アジア・パラ推進局設置

愛知県は、4月1日付の人事異動を発表をした。異動総数は4449人。課長級以上の管理職のうち、女性は186人(14.83%)で、前年度を1.21ポイント上回り、利用率、人数とも過去最高となった : 局長級では、海部県民事務所長(都市・交通局都市基盤部長)に加藤俊彦氏