2024年05月の図書館だより

2024年05月13日(月)

 田植えをする前の田んぼに張った水が、鏡の様に空と周りの景色を反射してとてもキレイです。毎年この時期になるとよく見る風景ですが、本当にいつ見ても美しいですね。最近は鳥もよく見ます。サギがそろりそろりと歩きながら餌を探している様子を見掛けます。田んぼだけでなく、細い用水路にも時おり鋭い目つきで立っている事があり、その存在感に少し驚きます。他にもツバメが地面ギリギリの所を飛んでいる様子もこの時期ならではです。どれも5月らしい光景です。

2024年05月12日(日)

少し前の休日、コロナ禍を挟んで5年ぶりに「たじみ陶器まつり」へ出掛けてきました。

久しぶりの多治見は、駅前に大きな商業施設(中にはホテルまであるそうです)が新しく出来ていたり、オリベストリートにオシャレな複合施設が出来ていたり・・・、と「消滅可能性自治体(また書いてしまった)」で暮らす私には眩しいほど、キラキラと輝いていました。

「たじみ陶器まつり」も以前はオリベストリートにずらりとテントが並んでいたような記憶があるのですが、今回は歩いて行ける範囲内にいくつかの会場を設けて、会場を巡る方式になっていて、お散歩する気分で町を巡ることができ、とても楽しかったです。陶器のお店の方とお喋りするのも久しぶりでしたが、あー、やっぱり「陶器まつり」は楽しいなぁ・・・としみじみ思いました。ちょっと値引きしてもらえたり、ね。

陶器だけでなく、昔からお世話になっている商店街のお店でも買い物を楽しみ、さてそろそろ駅へ向かうか・・・と、歩き出したところで、天気予報どおりにポツリポツリと雨が降ってきたので、トートバッグから折り畳み傘を出して広げ、駅へ向かって歩き始めました。駅に到着し、折り畳み傘をカバンに戻そうとしたところで・・・「な、ないっ!」。そうです、「折り畳み傘の袋」がカバンを探しても見つかりません。「えー、どこかで落としたのかな??」。一瞬戻って探そうかと思いましたが、雨も降ってきたし、電車の時間も気になるところ。小さな落とし物を探して町を歩く余裕はなかったので、そのまま電車に乗りました。

うーん、どうしたものか・・・。さんざん迷いましたが、ひとまず傘をさして歩き始めたお店に問い合わせメールを送り、いつもお世話になっている商店街のお店にも相談のメールを送り・・・と、思いつく限りの問い合わせをさせて頂き、とても親切な対応をして頂いたものの・・・見つからず(大変お騒がせしました!)。

「あーあ、傘わりと最近買ったばかりなんだよなー」と思いつつ、折り畳み傘を購入した某アウトドアメーカーMのオンラインショップで試しに「傘」と入力して検索してみると・・・驚くほどの種類と色の「折り畳み傘の袋」が売られていました。「折り畳み傘の袋」だけを失くしてしまう人って、沢山いるのでしょうか?「良かった、私だけじゃないんだなー」となぜか安心しつつ、早速なるべくよく似た色と形の「折り畳み傘の袋」を選んで、ポチリと注文。現在は、真新しい「折り畳み傘の袋」が最初からこの傘を入れていましたよ、と言いたげに折り畳み傘を収納してくれています。便利な世の中ですが、落とし物には気を付けなきゃ!

『傘の自由化は可能か』大崎 善生/著・・・傘の話で長々と書いてしまったので、「傘」にちなんだ本を一冊。自由な傘を駅やコンビニに置いておき、使いたい人が使いたい時に使用できるシステムは可能か?・・・小説『パイロットフィッシュ』で語られていた主人公の夢が表題となったエッセイです。小説の中では「そんなことしたら、みんな家に持って帰ってしまうだけだ」と飲み屋のマスターは答えますが、その後実際に試行されたエピソードがエッセイで書かれています。さて、結果はどうなったでしょうか?・・・大崎さんは、昨年将棋の藤井聡太さんの王位就任式で、病気のため声帯を摘出したため、夫人である高橋和さんが代読された19分間の「声なき祝辞」が大きな話題となりました。私も読みましたが、グッとくるのを堪えることが難しい、大変心のこもった祝辞でした。ネットでも全文を読むことができるかと思いますので、私の拙い文章で興味をお持ち頂いた方は是非。

2024年05月11日(土)

まだ5月ですが夏かと思うくらい暑かったり、風が強くて肌寒いほどだったりと寒暖差の大きい日が続きますね。いい加減衣替えをしなくては…と思うのですが、衣装ケースにはいまだにセーターや裏起毛の服が入ったままです。
そもそも昨年引っ越したばかりなのに、どうしてこんなに服があるのか…。
「フランス人は10着しか服を持たない」という本がありますが、私には一生真似できそうにありません。
とはいえ少しは断捨離しようと思うものの、こちらに持ってきている服はいわゆる一軍のものばかり。
まず二軍にするものを選別して実家に持ち帰り、実家の服を引っ張り出してまた選別して…道はなかなか長そうです。

片づけのことを考えただけで疲れてしまうあなたへ。
フランス人は10着しか服を持たない
中身の本2 クローゼットの中身

2024年05月10日(金)

~おはなし会のお知らせ~
今週末は、土日2日間おはなし会を行います!
5/11(土)14時~、津島高校ボランティア部と図書館スタッフによるおはなし会        
5/12(日)14時~、神守小図書ボランティアさんによるおはなし会
ぜひご参加ください♪

~こどもの読書週間イベントのお知らせ~
「図書館deビンゴ」実施中!4/22~5/19(なくなり次第終了です)
マスにかかれた本をかりて、スタンプをあつめよう!
1列ビンゴで図書館オリジナルしおりを、全マスあつめるとコアラさん工作キットをプレゼント!
【こどもの読書週間お知らせはこちらから】

野鳥園へバードウォッチングに行ってきました。ガイドさんが解説しながら園内を見て回る、1時間のコースに参加しました。そこで見たのは「セイタカシギ」。初めて見る鳥です。なんとこの鳥、すごく足が長いんです。池の中にいるとよく分からないのですが、陸に上がった時や飛んでいる時は、その美脚が目立ちます。
双眼鏡をレンタルして観察したのですが、マイ双眼鏡が欲しくなるくらい、楽しかったです。

「今日からはじめるばーどらいふ!」
「散歩が楽しくなる野鳥手帳」
「鳥の親子&子育て図鑑」

2024年05月09日(木)

本日5月9日は「アイスクリームの日」だそうです。
今日は風が強くて少し寒いですが、最近は暑い+食欲がないということもあってほぼ毎日アイスを食べています。
そういえばアイスじゃないのですが、昔は興味なかったゼリーや果物も食べるようになりました。やっぱ歳とって好みが変わってきたのかなぁ。

↓↓現在、コーナー7にも「アイスクリームの本」があります!↓↓
『日本ご当地アイス大全』 アイスマン福留/著 辰巳出版
『アイスクリーム&シャーベット』 木村 幸子/著 主婦の友社

2024年05月08日(水)

こどもの読書週間の宣伝ばかりになっていますが、後半にも親子向けイベントがおこなわれます。
5歳以下(未就学児)の親子を対象に、わらべうたを通して音やリズムに親しみつつ親子の触れ合いの時間にもなるイベントです。
現在参加申し込み受付中(@児童カウンター)、先着12組までとなっております。
どうぞご参加ください。

 
 
ビンゴ形式のスタンプラリー〈図書館deビンゴ〉も好評開催中!
コンプリートを目指す方はもちろん、1列(しおりゲットまで)だけでもお気軽にご参加ください^^
コンプ特典のコアラちゃん、そのまま飾るのもいいのですが、先日とあるスタッフが「ここをこうすると登るんだよ~」と見せてくれて、その手があったか~~! となりました。

おうちでトイペの芯(もしくはそれに類似した固めの筒。なければ厚紙を筒状にしたものでもいけるかも?)とストロー(紐が通る太さのもの)をご用意いただいて、キットの説明書を参考にコアラちゃんを作り(このとき、「木」になる茶色の折り紙は筒に貼ります)ストローを貼り、紐を通して完成! 壁などにぶら下げて紐を引っ張るとするする登っていきますよ。
ぜひゲットしてコアラちゃん作ってみてくださいね^^

2024年05月07日(火)

GWは、いかがお過ごしでしたでしょうか?
GW中に飲もう!と、大事にとっておいたものを飲み忘れてしまいました…。
大事にしすぎたのかもしれません。
忘れ物が最近多く、少し困っています。気を付けます。
あ、『変な家 2』買うの忘れた!(予約が待てないから、買おうと思ったのに…。)

『サキの忘れ物』
『わたしの忘れ物』
『変な家 2』

2024年05月06日(月)

 日曜はすごしやすい夏日みたいな一日でした。これからだんだんと無慈悲な暑さになっていくと思うと、ちょっと気分はしんどいです。

歳のせいなのか、最近むせ易くなりました。先週、瓶ジュースの残りを飲んでしまおうと思い、飲み干そうとした途端、入ってはいけない器官に入ってしまい吐きそうになりました。洗面所まで微妙に遠いのでとっさに外に出て吐き出したのですが、しばらくせき込んでしました。
家だから良かったものの、もし対面の席や電車の中だったらと思うとぞっとします。

2024年05月05日(日)

今日は「子どもの日」。ゴールデンウィークも、いよいよ終盤ですね。先週も書きましたが、図書館はゴールデンウィークもいつも通り開館しています。グリーンフェスタ(@天王川公園)も良いですが、図書館もどうぞよろしくお願いします。

さて、サッカー男子AFC U23アジアカップ カタール2024、優勝しました!日本代表のタイトル獲得は、とっても久しぶりです!!いやー、素直に嬉しい。

ウズベキスタンとの決勝は劇的な展開だったそうですが、残念ながら深夜の中継だったため、この試合も録画観戦です。この「図書館だより」を書いている時点(4日土曜)では、まだ観られていません。若い頃の自分なら深夜でもリアルタイムで観戦していただろうなぁ・・・と思います。とても残念ですが、たまたま家族が体調を崩して寝ていたので(ただのカゼですが)、夜中に騒ぐのも迷惑かと思いまして・・・。

サッカー男子のパリ・オリンピックのアジア枠はわずか3.5(プレーオフに勝つともう1枠増えるので0.5表記です)。今回は、アジアの強豪チームである、韓国もオーストラリアもオリンピック出場権を逃しています。その中での優勝での出場権獲得とは・・・うーん、立派です。

パリ・オリンピック本番はオーバーエイジ枠を使うのか、予選では呼べなかった久保選手ら海外組の招集は可能か・・・なども話題となりそうですね。実は、パリ・オリンピックの組み合わせは既に発表されていて、日本はパラグアイ、マリ、イスラエルとグループリーグと対戦します。男子サッカーの初戦は現地時間の7月24日(水)19時キックオフ(日本時間25日(木)深夜2時)パラグアイ戦です。女子サッカーは25日(木)17時(日本時間26日(金)深夜0時)スペイン戦です。男女どちらも強いチームとの試合ですが、頑張ってほしいですね。私としては、試合当日までに時差に強い人間になれると良いのですが・・・。

『かぞえきれない星の、その次の星』重松 清/著・・・11の小さな物語が入った短編集です。第1作「こいのぼりのナイショの仕事」はコロナ禍で休校になった小学校を舞台に子どもたちを励ますため、こいのぼりが秘密の仕事に奮闘する姿が描かれる小説です。世界中の子どもたちにとって、今日がたのしい「子どもの日」となりますように。

2024年05月04日(土)

本日より土曜日を担当することとなりました、(す)と申します。
(い)さんのような大先輩からのバトンタッチということで緊張していますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日5月4日はスター・ウォーズの日というのをご存じでしょうか。
劇中の名台詞、”May the Force be with you.”(フォースとともにあらんことを。)の、May the ForceとMay the 4th(5月4日)をかけた駄洒落が由来です。
非公式に始まった記念日ではあるものの、今では毎年各地で関連イベントが開催され、世界中のファンがこの日を楽しんでいるんだとか。
ちなみに私が初めて見たスター・ウォーズはエピソード1なのですが(懐かしい…)、なんと今年で劇場公開25周年を迎えるそうです。
それを記念した特別上映が愛知でもあるようなので、ちょっと行ってみたいなと思っています。

スター・ウォーズ論
ほんとのおおきさスター・ウォーズ
ジョン・ウィリアムズの世界2

2024年05月03日(金)

~おはなし会のお知らせ~
明日5/4(土)14時から、まろんmamaさんによるおはなし会を行います。ぜひご参加ください♪

~こどもの読書週間イベントのお知らせ~
「図書館deビンゴ」実施中!4/22~5/19(なくなり次第終了です)
マスにかかれた本をかりて、スタンプをあつめよう!
1列ビンゴで図書館オリジナルしおりを、全マスあつめるとコアラさん工作キットをプレゼント!
【こどもの読書週間お知らせはこちらから】

GW後半は、いい天気が続いて気温が高くなりそうです。出かける際は熱中症に気をつけないといけませんね。室内でも熱中症になる危険がありますので、こまめに水分や塩分などをとって対策したいと思います。

2024年05月02日(木)

新年度が始まってもう1か月がたちました。
この5月もあっという間に過ぎて行って、すぐに夏がやってくるんだろうな。いやだな(夏嫌い)

そういえばこの間の日曜日に行われたおはなし会には、たくさんのご参加があったとか。
みなさん楽しんでいただけたでしょうか。
おはなし会がどんな様子だったのか、この目で見たかったです。

2024年05月01日(水)

今日から5月ですね。あっという間です(と結局また書いている…)

(い)さん、本当にお疲れ様でした。
が、よくよく思い出し(確認し)たら、私が残していた一番古いデータも図書館だより開始当初のもではなくて、HP復旧後(いつぞやの共有フォルダが壊れたときのことです…)からのものでした。
いったいいつから私たちは書いていたのだろう…? と気になって、思いつくワードで何度か検索をかけた結果、2008年4月(の最終週)から始めていたことが判明。
(い)さんの初登場は5月のはじめでした。ので、ほぼまるっと16年になるようです。
生まれた子が中学校を卒業して、高校生になる年数……まじ?

ちょこちょことメンバーチェンジがありつつ、スタート当初からのメンバーは気付けば私と(い)さんの2人だけに……
その(い)さんも卒業し、1期生は私だけになってしまいましたが、図書館だよりというコンテンツ(グループ)はまだまだ続きます。
引き続きよろしくお願いいたします!
(古い図書館だよりが気になる方は、ネットの海に今も漂っているので検索してみてください…開始当初~2010年6月までのものは外部サービスにしか残っていないので、そこがサービス終了になったら消えてしまいますが、まぁそれもまた運命でしょうか…幻のインディーズ時代ということで^^;)

さてさて、まもなくGW後半戦。
図書館は連休中も変わりなく開館しております。どうぞご利用ください。
こどもの読書週間イベント〈図書館deビンゴ〉(ビンゴ形式のスタンプラリー)も好評開催中です。
にこにこやまろんmamaさんのおはなし会も通常通り開催いたします。
ご参加お待ちしております!

こどもの読書週間 おはなし会
5/2(木)10時半~  おはなしにこにこ(乳幼児向けおはなし会)
5/4(土)14時~  まろんmamaのおはなし会
5/11(土)14時~  図書館のおはなし会
5/12(日)14時~  神守小図書ボランティアさんのおはなし会
5/18(土)14時~  英語のおはなし会
5/19(日)14時~  おはなしBOOONさんのおはなし会
〈こどもの読書週間〉イベントのお知らせ(まとめ)はこちら→

ページの最初に戻る