2024年08月の図書館だより

2024年08月14日(水)

あっという間に8月も半ばとなりました。
先週は立秋だったそうで、こんなにあっついのに暦の上ではもう秋なんて…信じられません……
とは言え、確かに少しずつ日は短くなってきていて、遅番(7時過ぎ)で帰る頃には暗くなってきています。
が、5時になってもまだまだ日差しはきつく「暑いわ!」と叫びたくなるほど。
早く涼しくならないかなぁ。過ごしやすい春秋が少しでも長くあるといいのですが、今年はいつまで暑さが続くのでしょうか……

などと暑さに嘆いておりますが、広報の締め切りは早くも10月分。
10月と言えば読書週間、今年もおはなしぐるぐるの季節が近付いてきました。
読書週間なので、期間中に2回(10/20のストーリーテリングと10/27の図書館スタッフによる)、日曜日にもおはなし会をおこないます。
「なかなか土曜日にいけないな~」という方、この機会にどうぞご参加くださいね。
いずれも午後2時~です。
ぐるぐる全体についてはまた近付いてきましたらお知らせいたします。

おはなし会と言えば、今週末は英語のおはなし会ですね。
こちらもどうぞご参加ください。

2024年08月13日(火)

館内空調設備の故障についてとお詫び
現在、館内の空調設備(1機)が故障しております。
復旧の見通しは今のところ立っておりません。
ご来館の皆さまには大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
館内の温度が高くなっておりますので、ご来館の際は長時間の滞在はなるべくお控えいただき、
水分補給など体調管理にご留意ください。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。



図書館は涼しい。のイメージとは違い、今日も暑いです。
再発行や住所・電話番号が変更になった方は、手続きに時間がかかります。
水分補給(蓋ができるものに限り持ち込み可)など、暑さ対策をしてからご来館ください。

泳ぐの苦手なのですが、この暑さではプールに行きたいと思ってしまいます。

『猛暑対策BOOK』
『熱中症からいのちを守る』
『やさいのプールびらき』

2024年08月12日(月)

 立秋が過ぎても暑さは相変わらずですが、日が暮れるのは少し早くなった気がします。

今日は階段で転んでしまいました。下りの階段です。メモ用紙を見ながら歩いていたのがいけなかった様で、もう一段あるのに気付かず踏み外してしまい、見事に転びました。幸いけがもなく無事でしたが、片手に鉛筆を持っていたので転び方次第では危険だったかもと、後で思い返すとぞっとします。

2024年08月11日(日)

先週の宮崎県を中心にした地震には本当に驚きました。南海トラフ地震の臨時情報も心配ですが、なるべく落ち着いて過ごしたいと思っています。平常心、平常心・・・。

世の中はそろそろお盆休みでしょうか?たまに利用者の方からお尋ねを頂くのですが、図書館にはお盆休みはありません。通常通り開館しています。しかし、残念ながら空調故障中です。ご不便をお掛けしておりますが、体調に気を付けてご来館頂ければ・・・、と思います。

午後、西日の入る作業室で仕事をしていると、かなり蒸し暑く感じます。何故かはよく分からないのですが、腿や膝のあたりが猛烈に暑いです。例えると、長毛種の猫(実際には殆ど膝の上に載ってくれなかった短毛種の三毛猫しか飼ったことはありませんが・・・)を膝の上に載せて仕事をしているよう。長毛種のフカフカの猫ならば「ねぇ、どいてよぉ~」と優しくお願いするところですが、相手は西日。汗をかいて働くのみ、ですかね・・・。

パリ・オリンピックも間もなく閉会式ですね。今回のオリンピックは時差の関係で、朝になるとメダルが獲れてる!・・・という日が続き、毎朝起きるのが楽しみになっていました。私が応援していたサッカーは男女とも準々決勝敗退。うーん、残念だなぁ・・・と思いつつ、また決勝トーナメントの壁かいっ!!・・・と強めのツッコミを入れたい気分にも(正直だなぁ、私)。強豪国は、決勝トーナメントに入った時点でギアを上げてきます。2年後に迫ったワールドカップでは、この壁をきっちり突破してほしいなぁ~。

さて、オリンピック中継を見ていると、「あ、私きっと一生この競技をやることがないんだな・・・」と思うことがあります。キラキラと輝く選手たちが楽しそうにスケボーしたり、ボルダリングしたり、サーフィンしたり・・・。そんな中、一度はやってみたいスポーツがありまして・・・、それは「やり投げ」。このまま一生「やり」を投げずに終わるなんて、さびしく思えてきました(暑すぎて「投げやり」になっているのではありません)。やりの重さは600g。ハンマーや砲丸に比べると、うんと軽いし、万が一あらぬ方向へ飛んでしまっても他人サマに大怪我をさせる心配は少なそう。女子やり投げ予選の中継を見ていたら、北口選手がたった一度の投擲で決勝進出を決めたのが格好良すぎて、一度投げてみたくなりました。うーん、どこかで初心者の一般人でも「やり投げ体験」できるイベントとかないかなぁ~。

他にも、ベルサイユ宮殿が会場となった総合馬術で馬もメダルをかけていた場面が可愛過ぎたことや、コロナ禍だった東京オリンピックとは違って、盛り上げ上手なフランスのお客さんで満員となっていることが羨ましかったことや、先日テレビで見かけた陸上・田中希実選手の本棚がステキだったこと等々・・・印象に残ったことはたくさんありますが、間もなく閉会式ですね。次はパラリンピック!コーナー8「パリ×オリ×パラ」はパラリンピック閉会式までは続きます。こちらもどうぞ宜しくお願い致します。毎日暑いですが、次のコーナーの準備も頑張らなくては!

『バスケットボール恩塚メソッド 知性にもとづいて勝つための「原則」』恩塚 亨/著・・・パリ・オリンピック女子バスケットボール日本代表恩塚監督による、全320ページを超える著作。バスケットボールについての専門的な内容が中心ですが、「ワクワクが最強」という考え方はバスケットボールに興味がない方にも参考になるかと思います。バスケットボールがデザインされた装丁もオシャレ~。津島市ゆかりの山本麻衣選手は第1試合アメリカ戦の脳震盪の影響で、第2・3戦は欠場でした。TV中継を私も見ていましたが、「山本選手がいればな・・・」と思う場面も多く、もどかしい展開でした。パリ・オリンピックは終わりましたが、山本選手のキャリアはまだまだこれから。また、あの格好良いスリーポイントシュートを見せて下さい。応援しています。

2024年08月10日(土)

世間がオリンピックで盛り上がっている中ですが、先日歌舞伎を観に行ってきました。
小説家の京極夏彦さん書下ろしによる新作歌舞伎「狐花 葉不見冥府路行(きつねばな はもみずにあのよのみちゆき)」です。
初日だったため数列前の席には京極夏彦さんご本人の姿も。
関係者席って普通の客席の中にあるんですね、知りませんでした。

結論から言うと、思い切って観に行ってよかったです。
歌舞伎ならではの見得やツケはなく、全体的に会話劇のようでしたが、その分歌舞伎初心者にも馴染みやすい作品のように思います。
(見得をきる中禪寺洲齋というのも見たかった気がしますが…笑)
また舞台美術も素晴らしく、一面の彼岸花の中に佇む狐面の男(中村七之助さん)はこの世のものとは思えぬ美しさでした。

ミステリなのでまっさらの状態で観たほうが面白いかなと思い、小説版は読まずに行ったのですが、読んだあとにもう一度観たくなってしまい…現在チケットサイトとにらめっこで頭を悩ませています(もう1等席しか残っていないのです…)。
せめて公演期間がもうひと月あればなあ…

狐花(現在発注中のため気になる方はリクエストをどうぞ)
知識ゼロからの歌舞伎入門

2024年08月09日(金)

~おはなし会のお知らせ~
8/10(土)14時~、図書館スタッフによるおはなし会を行います。ぜひご参加ください♪

2024年08月07日(水)

ここでも繰り返し触れられていますが、現在空調故障中です。
ご不便をおかけしておりますが、ご理解のほどお願いいたします。
おはなし会やイベントを実施している〈おはなしのへや〉〈小集会室〉は別系統のため通常通り稼働していますが、こちらも外気温や室内の状況によっては効きが悪く感じられる場合がありますので、あわせてご理解のほどお願いいたします。

そんな状況ではありますが、今年も無事、1日図書館員すべての日程が終了しました。
暑いなかがんばってくれた参加者の皆さん、児童カウンターへお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。
児童の夏のイベントはこちらでひと区切りですが、通常のおはなし会(今週末・第4土曜日の図書館のおはなし会、来週末の英語のおはなし会)もまだまだありますので、こちらもぜひご参加ください。
お待ちしております^^

最後に、地元(と海部地区括りで言ってしまいますが)・あま市出身の加納選手、フェンシング個人での日本初金メダル、おめでとうございます!!
また今回フェンシングは出場した団体種目すべてでメダルを獲得とのこと、本当におめでとうございます。
今後のさらなるご活躍をひっそりと応援しています。

『世界のスポーツ競技図鑑』
『東京2020オリンピック・パラリンピック公式競技図鑑』

2024年08月06日(火)

館内空調設備の故障についてとお詫び
現在、館内の空調設備(1機)が故障しております。
復旧の見通しは今のところ立っておりません。
ご来館の皆さまには大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
館内の温度が高くなっておりますので、ご来館の際は長時間の滞在はなるべくお控えいただき、水分補給など体調管理にご留意ください。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。


上記の通り、空調が故障していて、図書館は暑いです。涼しく過ごせる準備をしてから図書館にご来館ください。

少し前にジブリパークに行ってきました。
ガイドブックも買ってどのルートで行くか考え、当日は予定通りに行けてよかったです。
晴れて暑かったですが風もあり、過ごしやすかったな…。
カエル焼きが食べれなかった(五平餅を食べて満腹でした)ので、次回の楽しみにしています。

『ジブリパーク公式ガイドブック』

2024年08月05日(月)

 朝から暑いですがお昼を過ぎからも更に暑くなりじわじわっと汗が出てきます。あんまり暑いと思考が停止状態になって頭が回りません。何とかしたいですね。
暑いからと水分をよく摂るのですが、お腹は十分水分で満たされているはずなのに、体は常に熱いといった状態が続いています。

『神保町本の雑誌』という神保町の古本街を紹介した本を読みました。東京の古本街で有名な神保町ですが、その街が大好きな人たちが熱く語り、本屋や飲食店を紹介してくれる内容です。自分も何度か訪れた事がありますが、見たい本屋が多すぎて、いつも時間が足りなく惜しみながら神保町を後にした事が何度かありました。それだけ自分にとっては魅力的な街なのですが、この本に掲載しているビルの奥でひっそり営業している古本屋さんには次行った時に是非行ってみたいです。

2024年08月04日(日)

今年の夏は本当に暑いですね。「熱中症警戒アラート」もずっと鳴りっぱなしで、体温超えは当たり前の毎日。最近は最高気温34℃ぐらいでは、やや涼しいと感じてしまうほどです。バグってますね、私。

館内掲示でもお知らせしていますが、図書館は空調設備故障のため冷房の効きが極めて悪い状況になっています。「夏休みは図書館へ!」とは言いづらい状況ですが、8月1日から毎年恒例の人気行事「1日図書館員」がスタートしています。明日5日(月)~7日(水)も1日で最も暑い時間帯に、子ども達が図書館のお仕事を頑張ってくれています。お時間とお気持ちに余裕がある方は是非児童カウンターへお立ち寄り頂き、子ども達の夏休みの思い出作りに参加して頂けると嬉しいです。とはいえ、空調設備故障中ですので、ご無理はなさらないように・・・。

さて、先週末は「尾張津島天王祭」もありましたが、個人的には「フジロック」の週末でした(地元民なのに本当にスイマセン)。今年のフジロックは何とビックリ!A社による全世界無料ライブ配信(一部アーティストは除く、ですが)!!読書もサッカーも美術館巡りも旅行もおやつも好きですが、音楽も大好きなので、先週末は時間の許す限りワイヤレスイヤホンを装着し、タブレット画面と向き合って過ごしていました。リアルなライブはもちろん最高ですが、配信ライブも好きでたまに参加しています。物価高が続き、チケットの値上がりも続く中での無料配信はかなり有難いです~。ありがとう、A社。

貴重な機会なので、なるべく多くのライブを観るようにしていましたが、お目当ては最終日ヘッドライナーだったノエル・ギャラガー。オアシス時代からノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズとなった現在もずっと大好きです。映像で見る限り、苗場は土砂降りだったようですが、伸びやかな歌声は配信でも健在。夏の疲れが癒やされる時間となりました。また「Don’t Look Back in Anger」を一緒にナマで歌いたいなぁ~。

パリ・オリンピックもとても盛り上がっていますね~。実は、この「図書館だより」を書いているのはサッカーが男女とも決勝トーナメント進出が決定したばかりの頃、つまり準々決勝の試合前です。準々決勝は男子がスペイン、女子がアメリカとの対戦です。うーん、どちらも間違いなく優勝候補。ま、決勝トーナメントではラクな対戦相手はいません。どこのチームが相手でも、厳しい試合になるのは当然のこと。良い試合、さらに良い結果となることを願って応援しようと思っています。パリ・オリンピックについては、また来週にでも詳しく書こうかな、と思っています。

『猛暑対策BOOK 日本のヤバい夏を最新科学の力で乗り切る!』藤井 直人/著・・・新刊からのご案内です。「空調設備故障のため冷房の効きが悪く・・・」と掲示されている図書館ですが、個人的に気になるのが湿度。館内はかなり蒸し暑い状況が続いています。熱中症に気を付けてお過ごしください。
『フジロック20thアニバーサリー・ブック』・・・数週間前の「図書館だより」にもこの本を書いたような気がしますが・・・。「フジロックでノエル」といえば、有名なのが10分くらいマイクに大きな虫がとまっていた、というエピソード。虫嫌いの人なら絶叫モノの話ですが、野外ライブではこんなこともあったりしますよね。

2024年08月02日(金)

~おはなし会のお知らせ~
8/3(土)14時から、まろんmamaさんによるおはなし会を行います。ぜひご参加ください♪

~イベントのお知らせ~
8/4(日)10時~「夏のお楽しみ工作会」です。※定員に達したため、受付終了しました
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。参加される方は、どうぞお楽しみに♪

8/4(日)14時から、戦争を語り継ぐ朗読グループ「空缶」さんによる、朗読会「忘れないで…あの日」を行います。
今ある命をかみしめながら、お子さんとご一緒に、またはご家族で、もちろんお一人でも、平和について考えるきっかけにしていただけたら幸いです。

スーパーで買い物をした時、お釣りの五千円札が新紙幣でした。新紙幣の解説をテレビで見て、なんとなくデザインは知っていましたが、手にしたのは初めてでした。嬉しくて、ホログラムや透かしをしばらく眺めて楽しみました。新千円札と新一万円札も手元に来たらじっくり観察したいと思います。
「渋沢栄一と一万円札物語」
「津田梅子と五千円札物語」
「北里柴三郎と千円札物語」

2024年08月01日(木)

1日は赤ちゃん向けおはなし会「おはなしにこにこ」がありました。暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。
来月も第一木曜日(9月4日!)に「おはなしにこにこ」ありますので、お時間とご興味ありましたらぜひご参加ください。

そして昨日から始まっておりました「1日図書館員」!
この外も中も暑いなか、本当によく頑張ってくれました。
ブックカバーがけも初めてなのに上手にできていて(私がはじめてやったときは失敗ばかりでしたね)、カウンター業務も配架(返却本を棚に戻すこと)もスムーズでした。👏🎉
また児童カウンターにて貸出・返却のご協力していただいた方々、ありがとうございました。

ページの最初に戻る