2017年の図書館だより

2017年02月08日(水)

来週はバレンタインですね。
旅行先でお土産を買おうと入ったデパートでも、これでもかといろいろなチョコレート類が売っており、既にあれこれ買っていたため、誘惑と戦うのが大変でした(お土産はどうした…!)
バウムクーヘン屋さんのブラウニー、食べたかった…!

旅といえば、今回はぷらっとこだまを利用して帰ってきました。
車内で流れた駅名アナウンスの音楽が「いい日旅立ち」版であるのを久しぶりに聞いたのですが、「Ambitious~」との違いは何だっけ? こだまだから? と思ったら違いました。
JR西日本が所持している車両では「いい日~」が流れ、JR東海が所持している車両では「Ambitious~」が流れるそうです。

たまたまいつも私が乗っていた車両がJR東海のものだけだったようですね。
(今回はめずらしく、ただの700系だったのも関係あるのでしょうか?)
曲としては「Ambitious~」のほうが好きですが、旅情を感じさせるのはやっぱり「いい日旅立ち」だな~と思いながら帰ってきたのでした。  (★)

『東海道新幹線50年の軌跡』『世界最速「車窓案内」』『東海道新幹線開業50周年公式写真集』
『東海道新幹線各駅停車の旅』『鉄道ファン』2016.12月号(700系特集)

2017年02月07日(火)

今年は、「厄年」ではありませんが、厄払いに効果がある餅つきに参加しました。

朝、6時半。薄明るくなった空の元、神事が行われ、火入れ式がありました。

その後、お酒やスルメが振舞われ、餅米を蒸し、いよいよ餅つきです。

さすがに、男性が多くて、私のような女性は少数でしたが、餅を搗く杵が重いのなんの!
よろけながら、へっぴり腰で、搗きました。
少々搗いただけなのに、腕の力が入らなくなりましたよ。

これで無事に1年を過ごせるのかな?・・・気休めかもしれませんが、少しホッとする
自分がいます。(‘◇’)ゞ   (お)

「厄年の人におくる本」(385/ヤ)
「厄除け詩集」(911.5/イ)
「Dr.コパ厄落とし・厄祓い大事典」(148.5/コ)

2017年02月06日(月)


木々がすごく揺れています。

北から吹く風なのか山から吹く風なのか、今日は風が強くて寒いです。この天候のためか通勤途中、立田方面から虹が見えました。アーチにはなっていませんでしたが、分度器で言うと80度くらいまで虹がくっきりと出ていました。

サラブレッドの馬が集まる中に、子馬がぽつんといる所から始まる通販会社のコマーシャルありますよね。サラブレッドに圧倒され、仲間に入れず障害訓練もうまく行かず落ち込んでいると、調教師のお姉さんがフラフープを買ってきて一緒に訓練するという微笑ましいCMです。

あのCMはいろんな解釈があるようで、「あなたは孤独じゃない」という見方もあれば「一緒に頑張っていこう」とか「あなたにはあなたの居場所がある」とも受け止め方があるようです。企業側は「お望みの商品をすぐに届けられますよ」とか「欲しいものが揃っています」という意図だとは思いますが、CM1つだけで色んな解釈があるものだなあと考えさせられました。
『広告20世紀 広告批評アーカイブ』(674.2/コ)の雑誌がまだ続いていたらどんな批評を書いてくれたのでしょうか。

CMは煩わしく見られがちですが、案外ちゃんと見ている人は多いようです。私もストーリー性のあるCMは結構好きですね。2年ぐらい前から今も少しずつストーリー展開しているロト7のCMとか。続きが気になります。  (伊)

2017年02月05日(日)

何と、ふと気が付けば2月になっていました。つまり、2017年の12分の1は終了。年頭に誓ったほどに、アクティブに動けていない自分にガッカリしています。盛り返そう、2月!でも、今のところ風邪ひいていないので、ちょっと嬉しい。

さて、いつの間にか終わっていた1月ですが、1月から楽しみにしているのがNHK-BSプレミアムで放送が再開された「刑事フォイル」。

以前にも書いたような気もしますが、第二次世界大戦中のイングランドのとある町が舞台となっている刑事ドラマ。ストーリー、展開、セリフ・・・、どれも素晴らしいのですが、その中でも、スゴイと思うのがキャスティング。悪役はとっても悪そうに見えて腹が立ってくるし、お人好しのおばちゃん役は本当に良い人だとしか思えないのです。日本人の私が知らない俳優さん達なので、先入観なしに見られるからなのかもしれませんが、演技力に脱帽です。もちろん、フォイル警視正の推理も見もの。誠実な人柄も、これぞ英国紳士!というふるまいも、いわゆるイケメンでは全くないのに、素敵だなぁ~といつも思っています。

海外ドラマは昔からわりと好きで、そういえば「ER-緊急救命室-」にもはまっていました。図書館でVTRを見つけた時は懐かしさがこみあげました。

図書館でもDVDを所蔵している「シャーロック」も、本国イギリスでは昨年末・年始の頃に新シーズンがオンエアされたそうです。早く日本でも見たいなぁ~。

2017年02月04日(土)

昨日は節分でしたね。
わが家では家族の予定が合わなかったので、2日に恵方巻を食べました。
しかも、本来の習わしである、その年の恵方に向かい無言で丸かぶりする食べ方ではなく、普通に夕飯として頂きましたが、ご利益ありますかね?
まあ、気持ちの問題ということで・・・。
恵方巻に便乗?したロールケーキも食べましたよ。
もともとこの地方にはなかった風習ですが、すっかり全国的になりましたね。

さて、先週の話なのですが、仕事中にゾクゾクッと寒気を感じ、体も少し熱っぽく、頭痛もしてきました。
こ、これはまずい!
あと少しで終業の時間だったので、なんとか仕事を終え家路に着き、おかゆを食べて薬を飲んですぐ寝ることにしました。
朝起きたら、熱は下がってるみたい。
でも、まだ少し頭痛がするのと、なんとなく体がだるい・・・。
この日はお休みで出掛ける予定があったのですが、まだ本調子ではないので、予定をキャンセルして一日家で休養することにしました。
そのせいもあってか夜にはほぼ回復し、翌日は通常通り仕事に行くことができほっとしています。
ひどくならずに済んでよかった~!
まわりで胃腸風邪やインフルエンザにかかって自宅療養している話も聞くので、引き続き気をつけようと思います。
健康第一ですね。 (い)

『日本の伝統行事』 村上龍/著 はまのゆか/絵 ラルフ・マッカーシー/英訳 講談社
『おばあちゃんのえほうまき』(絵本) 野村たかあき/作・絵 佼成出版社 
『おにばらいのまめまき』(絵本) 鶴見正夫/文 つぼのひでお/絵 世界文化社

2017年02月03日(金)

1月のちょっと嬉しかった思い出は、意外とミニコーナーの鳥の本が好評だったことです。
鳥さんの力をお借りした結果でございますね。
本当は「より鳥 み鳥 メジロ押し!」なんていう寒いタイトルにしようと思っていたのですが、しなくて本当に良かったと思っています。……メジロ押しは残しましたが。

ちなみに(す)は文鳥“推し”です!BUNTHOU!!ブンチョウです!

もうかわいいですよ文鳥。
ヒナのころから育てると手乗り文鳥になって、水浴びも手のひらでぱしゃぱしゃしてくれます。
「さびしいよ~」というときはきゅーきゅー鳴いて飼い主を呼ぶんですよ!
ただ、肩に乗っているときにおトイレされてしまうのは……可愛さでカバー。

それから、犬は飼い主を主人として見て、猫は「私が一番よ!」というように飼い主を自分よりも下に見ていると聞きますが、鳥は飼い主を「私の恋人!」と思うようですよ。

そういえば、うちの文鳥ちゃんたち、女の子なのにタマゴ産んでたわ…。

それに、(す)は噛まれたことがないのですが、父と母はよくがじがじされていました。
母が「なんで(す)は噛まれないの…」としょんぼりしていました。
エサやりもお風呂も、母は一緒にやってくれているのになんでだろう…と思っていたのですが、あれは(す)のことを恋人だと思っていてくれたから、なのかな?

っふふ、そうだったらいいなあ…。ああ、鳥かわいい!( *´艸`)  (す)

『文鳥の救急箱100問100答』(伊藤/美代子∥編・著) (646.8/イ)
『文鳥』(伊藤 美代子∥著) (646.8/イ)

2017年02月02日(木)

先日京都にでかけました。
底冷えがするといわれている冬の京都です。

しかし今回は急きょ行くのが決まったためどこへ行こうか迷いに迷いました。
結局、今の時期文化財の公開をしているところが多いので
貴重な文化財をみにいくことに。
そのなかでも何をみようかさらに迷いに迷って大学時代に授業でみた
九相図をみることにしました。
ちなみに、九相図とは死者の肉体が消えてなくなるまで様子を九つの段階にわけて
描いたものです。(ざっくりとした説明ですみません。)
昔みたときはとてもこわくて、「なんでこんなおそろしいものを授業でみるんだろう…」
と思ったものです。

そして実際にみた感想は、やっぱりこわい……。
あととてつもなくグロい!!
九相図みにいっておいてあれですが、私グロいものが苦手なんですよ。
みてしばらくは私のなかから食欲が消えてなくなりました。

さらにこのあと地獄絵図もみたので、人生の諸行無常について考える1日となったような
気がします。(し)

『地獄極楽絵本』(181.4/モ)
『図説地獄絵の世界』(721.2/オ)
『地獄絵を旅する』(721.2/シ)

2017年02月01日(水)

火村シリーズの! 新刊が!! 出ました!!!
電書限定の文芸誌で連載されたものを纏めた長編ですが、こんなにすぐ発売になるとは思わず、びっくりしましたが嬉しいです♪
残念なのは、都合が合わずサイン会(関西ですが)に参加できないこと……

タイトルは『狩人の悪夢』。
「狩る」も「悪夢」も、火村の過去やフィールドワークに繋がるキーワードで、内容がとっても気になります…!><

とは言え、まずは借りている本を読んでしまわねばなりません……
学年別おすすめ本も、そろそろ決めてしまわねば……
やりたいこと・しないといけないことばかりで困ってます(´ω`)
どこかにコピーロボットが落ちていないでしょうか?(真剣)  (★)

『藤子・F・不二雄』(ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉)K726フ

2017年01月31日(火)

先週の図書館だよりは、うっかり・・・すっかり!記事を書くのを忘れていた事に
気づきました。(>-<) すみません・・・・以後、気をつけたいと思います。((+_+)) さて、気を取り直して!! 先週末の話です。買い物に行こうと、車に乗ると、庭の畑に、いろいろな鳥が餌を求めて やって来ている事に気づきました。 「畑の野菜が~!!」と、普通は思うのでしょうが、車の中にいる私に気づいていない鳥たちを見て、買い物そっちのけで、追い払うことなくじ~っと観察 (^^♪ そうしているうちに、「メジロ」がやってきました!! こんな近くで、メジロの観察ができた事に感動しましたよ。 この寒さでも、メジロを見たことで、春が近づいてきたのかな~と思わされました。 早く暖かくポカポカ陽気になってくれればなあ~ (お) 「メジロの来る庭」(913.6/シ) 「メジロ日記」(K488/ス) 「野鳥が集まる庭をつくろう」(488.1/フ) 「身近な野鳥観察ガイド」(488.2/ト)

2017年01月30日(月)

先日『この世界の片隅に』という映画を観てきました。何年か前に原作の漫画を読んだことがあったのでおおよその内容は知っていましたが、テレビや新聞で連日大きく取り上げられているのを見て沸々と興味がわき、今更ながら映画館まで足を運びました。
第二次世界大戦終戦より少し前の広島県呉へ嫁いだ女性の物語で、原作の漫画に色や声がついて、それがそのまま自然なアニメーションしている雰囲気で良かったです。

図書館にもそう言えば同じ作者で『夕凪の街 桜の国』のDVD(778/ユ)がありました。
こちらは実写の映画で、原作は同じく漫画です。話は原作通りですが、途中で少しアレンジがあります。
この漫画も新聞や雑誌の書評で少しずつ紹介されて有名になっていった作品で、私もそれで知って読んだクチです。  (伊)

2017年01月29日(日)

 先週、美容院に行き、髪を切ってきました。・・・といっても、寒さ厳しいこの時期。耳のしもやけも隠さなくてはならないので、いつもよりも少し長めにカットしました。

 この日は、朝からアメリカ大統領就任式のニュースが流れていた日。私は、以前から気になっていたことがあり、プロの意見を聞いてみたかったので、この機会に美容師さんに質問してみることにしました。

 それは・・・、「ドナルド・トランプの髪型ってどうなっているんですか?」という質問。

 プロの方は偉大ですね~。こんなしょうもない質問にも、明確な答えを教えてくれました。いわく、トランプ大統領は、日本人ではあまりないくらいの柔らかい髪質で、とても細い髪の毛。柔らかい毛質を生かして、頭頂部でまとめてふんわりと固めているのが、あの髪型である。日本人のように黒い髪だと、まとめた髪から地肌が透けてしまうが、地肌に近い色の金髪なので、まとめた髪から地肌が透けない。さらに、何十年か前の写真を見ても、今とほぼ同じ髪型、分け目だったので、カツラではなく地毛である。柔らかい髪質なので、まとめる方法以外は難しいのではないか、とのこと。

 また、美容師さんが気になるポイントとして、トランプ大統領は、よく目の下の白いシャドー、ハイライトを入れているが、照明が反射して若く見える効果を狙っているのではないか、と教えてくれました。プロの眼力、おそるべし。

 トランプ新大統領をめぐっては、メキシコとの国境に壁を作る話など、なかなか物騒な話も聞こえてきますが、どうか寛容で平和な世界となりますように。(き)

2017年01月28日(土)

先日、関東在住の友人がこちらに遊びに来ることになって、会えるのを楽しみにしていたのですが・・・。
なんと、名古屋駅まで来ていたのに、急遽とんぼ返りすることになってしまいました!
というのも、名古屋に着いたタイミングで家から連絡があり、娘さんが急な発熱でインフルエンザの可能性があり、自分もうつっている可能性があるからこのまま引き返すと・・・。
ううう・・・(泣)
翌日、娘さんが検査を受けたらやっぱりインフルエンザA型と診断されたそうです。
「もういっそのこと、自分もインフルにかかっていたほうが気持ちの整理がつくわ・・・」なんて言っていた友人は、幸いにも、というかなんというか、その後も症状はあらわれずピンピンしていたわけですが、名古屋駅ですぐに引き返す決断をした友人はえらい!
母は強しですね。 (い)

『インフルエンザにかからない暮らし方 ウイルスを寄せつけない!』和田耕治/著 PHP研究所 498.6ワ
『ウイルスと感染症』ニュートンプレス 493.8ウ
『かぜとインフルエンザ 日常生活の注意、予防、治療』学生社 493.8ウ

2017年01月27日(金)

なんだか大雪と大寒波に驚かされてばかりの1月でしたね。
なんでこんないきなり大雪が…と、思ったらネットでは松岡修造さんがメルボルンに行っていたからではないか!?という声が!
一方のメルボルンでは珍しく暖かかったとかなんとか…。
相変わらず世界の天気を左右する人ですね(笑)

さて、前置きはここぐらいにして。
実は(す)もゴッホとゴーギャン展に行ってきました!

正直にいうと、ゴーギャンの絵はあまり好みではないのですが、最後の「肘掛け椅子とひまわり」には泣きそうになりました。
美術館で人の目もあるので泣くのは我慢しましたけど、絵を見て泣くなんて初めての経験…。
そしてその絵が、ゴッホが死んでから数か月後に描いたのではなく、ゴッホの死から11年という月日が経ち、自身がこの世を去る2か月前に描いたという作成時期にもグッときます。

現存しているゴッホのひまわりとゴーギャンのひまわりを一緒に展示します!という特大企画展……待っています。
あと弟のテオにも注目しました!というテオに関する企画展も待っています。絶対無いと思いますが…。

あー、ゴッホのひまわり全部見たいー! (す)

『もっと知りたいゴッホ』(圀府寺 司∥著) (723.3/コ)
『もっと知りたいゴーギャン』(六人部 昭典∥著) (723.3/ム)

2017年01月26日(木)

毎日寒いですね。
風邪をひかないように防寒対策をしっかりせねばなりません…
最近モコモコした靴下をはいていても足が冷たいんです。
冷え性なのかな、自分。

さて、来月はバレンタインデーということで今デパートではたくさんチョコレートが
売っていますね。
一度でいいから一粒何百円というチョコレートを思いっきり買って
思いっきり食べてみたいものです。
でも箱に入ったのは何千円もするので毎年商品をみるだけになってしまいます…
チョコレートの大人買い……、憧れですね。

あとは、個人的に板チョコの食べ比べをしてみたいです。
いっぺんに食べる機会がないので私にとってはどれもおいしい板チョコなのですが
食べ比べたら味の違いがわかるのでしょうか?(し)

『チョコレートはなぜ美味しいのか』(588.3/ウ)
『チョコレートの歴史物語』(383.8/モ)

2017年01年23日(月)


先週日曜日の様子。枯草に雪がかぶさっています。

今日は雪こそ降りませんが、風がものすごく冷たいです。 

先週は今更ながら部屋の掃除をしていました。その中で書類ファイルを分別していると、中からたくさんの映画チラシが出てきました。当時観た作品だけでなく、チラシコーナーから貰ってきたのもたくさん入っていて、それに混じって映画広報誌が挟んでありました。

何で取っておいたのだろうと不思議に思い中身を見ると、用紙が挟んであり「投稿した映画の感想が掲載されましたので本号を送ります。」と書いてありました。
自分ではもうすっかり忘れていた事でしたが、載った事がうれしくて当時の私が取っておいたようです。はずかしいのを覚悟してその掲載欄を読んでみると、内容は「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」についての感想数行でした。文章を読むと稚拙で、句読点の振り方が相変わらず下手でした。

当時は何かあれば映画をよく観に行っていたので、映画館に置いてあった広報誌を見つけてすべからず送ったんだなあと思います。『アカデミー賞』(778.2/ア)もよく読んでました。
楽しい良い思い出です。  (伊)

ページの最初に戻る