特産レンコンなど350点 津島 愛西市の農畜産物品評会
24日、津島市大縄町のあいち海部農協北部営農センターで愛西市農畜産物品評会があった : 愛西市や同農協でつくる市農畜産業振興会の主催。県や市、同農協の関係者が出品された約350品の農産物を慎重に審査し、最高の県知事賞には中野正広さんのイチゴが選ばれた : 出品された農産物などは25日午前10時から、津島市のあいち海部農協本店で販売される
24日、津島市大縄町のあいち海部農協北部営農センターで愛西市農畜産物品評会があった : 愛西市や同農協でつくる市農畜産業振興会の主催。県や市、同農協の関係者が出品された約350品の農産物を慎重に審査し、最高の県知事賞には中野正広さんのイチゴが選ばれた : 出品された農産物などは25日午前10時から、津島市のあいち海部農協本店で販売される
愛知県が新たに設けた「あいち県民の日」(27日)に合わせて多くの学校や幼稚園が休みとなった24日、保護者が仕事を休めない家庭や児童養護施設の子どもたちのために、各地で子ども食堂やイベントが開かれた : 津島市宇治町の農園「ここあファーム」では農業体験のイベントがあり、県内の児童養護施設に通う小中学生約70人が約1千平方メートルのサツマイモ畑でイモを掘り出した : サツマイモを大事そうに抱えた小学1年生の女児は「いろんなところから、大きなおイモがたくさん出てきてびっくりした」と笑顔を見せ、イベントを主催した連合愛知の可知洋二会長は「畑に笑顔があふれていた。土に触れる機会を楽しんでくれてうれしい」と話した : 県は今年度から21~27日を「あいちウィーク」と定め、期間中の1日を市町村や学校が独自の休業日「県民の日学校ホリデー」として設定する
愛知県が今年から始めた「県民の日学校ホリデー」で県内の多くの学校が休みとなった24日、各地でイベントが開かれ、親子連れでにぎわった : 学校ホリデーは27日の「あいち県民の日」までの1週間のうち1日を休校にする制度。24日は県内全54市町村の約9割で公立学校が休みになった : 津島市の農園では、児童養護施設で暮らす約70人が芋掘りを体験。連合愛知が、楽しい1日を過ごしてもらおうと企画した : 小学4年生の女子児童(9)は「いろんな野菜を収穫できて楽しかった」、中学2年の男子生徒(14)は「週2日の休みは短いので、平日が休みになるのはうれしい。いい体験ができた」と話していた