
新元号「令和」の発表をことほぎ、現在展開中のコーナー8「ありがとう平成。」内に『万葉集』関連書籍を集めた特設コーナーを追加しました。
入口展示の「図書館所蔵の元号銭」もあわせ、どうぞお立ち寄りください。
新元号「令和」
新元号「令和」は、日本最古の歌集『万葉集』を典拠としています。
初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。
(巻五、梅花の歌三十二首并せて序)
文字の大きさ
新元号「令和」の発表をことほぎ、現在展開中のコーナー8「ありがとう平成。」内に『万葉集』関連書籍を集めた特設コーナーを追加しました。
入口展示の「図書館所蔵の元号銭」もあわせ、どうぞお立ち寄りください。
新元号「令和」は、日本最古の歌集『万葉集』を典拠としています。
初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。
(巻五、梅花の歌三十二首并せて序)