コーナー8「ゆく年くる年」

コーナー8「ゆく年くる年」 コーナー8「ゆく年くる年」掲示 コーナー8「ゆく年くる年」本棚

色々なことがあった2024年を図書館の本で振り返ってみませんか?ほんの少しですが、来年2025年にまつわる本もご紹介します。
2025年が皆さんにとって良い年になりますように。

ゆく年 ニュース篇

  • 能登半島地震

    1月1日午後4時10分、石川県能登地方を震源とした、マグニチュード7.6を観測する「能登半島地震」が発生。10月末時点で412名の方が亡くなられ、甚大な被害が生じました。また、9月には能登半島豪雨が発生しました。1年の間に2度も大きな災害に見舞われた、能登地方の復興を心よりお祈り申し上げます。

  • 南海トラフ地震臨時情報発表

    8月、宮崎県で発生したマグニチュード7.1の地震を受けて、南海トラフ地震の想定震源域で大規模地震への注意を呼びかける臨時情報が初めて発表されました。

  • 日本被団協、ノーベル平和賞受賞

    2024年のノーベル平和賞は、被爆者の立場から核廃絶を訴えてきた日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が受賞することになりました。ノーベル委員会は受賞理由について「核兵器のない世界を実現するための努力と、核兵器が二度と使用されてはならないことを証言によって示してきたこと」と公表しました。授賞式は12月10日、ノルウェー・オスロで開かれます。

  • 袴田さんに再審無罪判決

    56年前に静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑判決を受け、長年にわたり無実を訴えていた袴田巌さんの再審=やり直し裁判で、静岡地方裁判所は捜査機関によって証拠がねつ造されたと指摘し9月26日、袴田さんに無罪を言い渡しました。判決の後、裁判長は姉・ひで子さんに謝罪しました。

  • 衆院選、与党が過半数割れ

    10月27日に行われた衆議院選挙で、与党の自民党と公明党が大幅に議席を減らし、過半数(233議席)を割り込みました。与党が過半数を割り込むのは2009年以来となります。

  • アメリカ大統領選挙

    4年に1度、夏季オリンピックの年に実施されるアメリカ大統領選挙が11月に行われ、共和党のトランプ前大統領の当選が確実となりました。アメリカ大統領選挙の行方は、世界に大きな影響力を持つとされており、全世界が注目しました。

ゆく年 話題篇

  • パリ五輪・パラリンピック

    夏、パリ五輪・パラリンピック大会が開催されました。パリでオリンピックが開催されるのは、1924年以来100年ぶりのこと。また、パリでのパラリンピック開催は史上初のことでした。日本人選手のメダルラッシュが連日報道され、記憶にも記録にも残る大会となりました。選手たちの大活躍を振り返ってみませんか?

  • 大谷翔平選手、大活躍!

    昨オフにドジャースへ移籍した大谷翔平選手は、今年も大活躍!米大リーグ史上初のシーズン50本塁打、50盗塁「50-50」を達成。ヤンキースと対戦したワールドシリーズでは、第2戦で左肩を亜脱臼したものの、ドジャースの4年ぶり8度目の制覇に貢献しました。大谷選手の活躍を本で振り返ってみまSHOW!

  • 新紙幣登場

    7月3日、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行されました。約20年ぶりの新しいお札の顔は、渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎の3人です。

  • 宮崎駿監督 米アカデミー賞

    現地時間3月10日、第96回米アカデミー賞・長編アニメーション部門を宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が受賞しました。宮崎監督にとって21年ぶり、2度目のオスカー獲得となりました。

    「虎に翼」、「光る君へ」が話題

    日本で初めての女性弁護士・三淵嘉子が主人公のモデルとなり、ジェンダーの問題も取り上げられた、朝の連続テレビ小説「虎に翼」、そして“合戦シーン”のない平安時代が舞台の大河ドラマ「光る君へ」の2作が話題となり、関連本も多く出版されました。

  • 2024年が○○周年!

    2024年が○○周年だったのは、

    • 10月1日、東海道新幹線開業60周年
    • 8月1日、甲子園球場開場100周年
    • 1月15日、警視庁創立150周年
    • 6月3日、カフカ没後100年
    • 3月7日、安部公房生誕100年

    ……でした。
    ○○周年にちなんだ本を一気に集めてみました。さて、あなたが気になる○○周年は何でしょうか?

くる年

  • 世界陸上 2025年9月13日~21日

    2025年、34年ぶりに東京・国立競技場に「世界陸上」(正式名称「世界陸上競技選手権大会」)がやって来ます。世界200か国・地域から集まった約2000人の選手が49の種目に挑む陸上競技における世界最高峰の大会です。2024年に開催されたパリ五輪に出場した、あの選手を日本で見られるチャンス!陸上競技についての本や、陸上選手が活躍する小説をご紹介します。

  • 大阪・関西万博 2025年4月13日~10月13日

    “いのち輝く未来社会のデザイン”をテーマとした「大阪・関西万博」(正式名称「2025年日本国際博覧会」)が2025年に開催される予定です。2005年に開催された「愛・地球博」に続き、20年ぶりに日本で開催される万国博覧会です。会場は、大阪・夢洲(ゆめしま)。1970年に開催された「大阪万博(EXPO’70)」は日本の高度成長期を象徴する一大イベントとなりましたが、さて来年の万博はどうなるのでしょうか?ここでは、1970年に開催された大阪万博についての本をご紹介します。

  • デフリンピック 2025年11月15日~26日

    デフリンピックとは、デフ+オリンピックのこと。デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。デフリンピックは、きこえない、きこえにくい選手のための国際スポーツ大会で、オリンピックと同じく4年に1度開催されています。1924年に第1回大会が開催されており、「東京2025デフリンピック」は、日本で初めての開催となります。デフリンピックの開催にちなんで、ろう文化や手話についての理解を深める本を紹介します。

ページの最初に戻る